愛知県の県庁所在地、名古屋の名物的な食

が「きしめん」ですが、関東ではあまり食

する機会も少なく、飲食店でも無いと。


名古屋在住の時は、幼少時に食べて居た時

期に日常的に食べておりました。業スにも

蒸し麺タイプのきしめんも在り、うどんと

同じ金額で購入可能です。


出汁つゆを作って、薬味ネギ、蒲鉾、削り

節を使用して作りました。




これなら、「かけきしめん」になりますが

名古屋地区のきしめんは、もっと薄く平た

い麺で、業スのは太い麺に成る。




具材を、のせるとこんな感じになる。




好き煎茶と頂きました。

この時点で、忘れておりましたが鰹削り節

をのせ忘れて居た。




この状態が、本来の仕様ですね♪

リーブナブルに食べる、麺食きしめんを

活用すると、良いと完食する。


ごちそうさまでしたm(_ _)m

皆さんは、きしめん食べてますか?。


小僧