今週は3日間仕事したら4連休だから楽勝akn


金曜日は有休とっちゃいましたakn



昨日は高校からの親友のまゆと初オイスターバーへ行きましたakn


ジャックポット@下北沢


ほんとは新宿三丁目に行きたかったんやけど、

3週間くらい前に電話したのに、既に予約いっぱいやったのでakn


牡蠣、人気やもんね~akn


お店はほんとにカジュアルで、わいわいと活気がある雰囲気でしたakn


クーポンが充実してて、曜日によってお得な情報があったり、

雨の日はワインボトルが半額ってakn


ちょうどよく、夕方から雨が降ってきましたよぉaknラッキーakn



お通しに牡蠣の燻製が出てきました。

すごく香りがよく、期待が膨らみますakn


日替わりで国産&海外ものが数種類ありました。

なんだかよく分らないので、店員さんに

「濃厚でクリーミーなもの・・・」と希望を伝えて

おすすめを選んでもらいました♥akn♥



Green Days-生牡蠣


↓の3種類を頂きました。

昆布森~こんぶもり~(北海道)
仙鳳趾~せんぽうし~(北海道)
マルペック(カナダ)←日替わり


同じ牡蠣でもこんなにも大きさ、味わいが違うのね~!ってびっくり。

レモン、ポン酢、トマトソース、チリソースなど

いろんなソースが用意されてるけど、

私はシンプルにレモンを絞って食べるのが1番好きでした♥akn♥


3種類の中では昆布森が一番好みやったかなぁ。

めちゃくちゃ濃厚で美味しかったです♥akn♥



次に焼き牡蠣♥akn♥

牡蠣のウニバター焼き。


Green Days-牡蠣のウニバター焼き


濃厚ジューシーな牡蠣とウニ・・・

合わないはずがないよね(笑)


ワインが進みます~♥akn♥ボトル半額やし♥akn♥

今日は白ワインねワイン


そして牡蠣とエビとホタテのバター包み焼き。


Green Days-牡蛎、海老、ホタテのパイ包み

うーん・・・これはいらなかったかもakn

せっかくのシーフードのジューシーさをパイが邪魔してるakn



他にはサラダ、ピザ、デザートなどを食べて

一人4000円程度でした。


オイスターバーって高いイメージやけど

ここなら気軽に楽しめるから、また来たいなakn


次回はもっと生牡蠣を堪能して、シンプルな料理を選ぼうっとakn