ヘアピースを使って身長を高く見せるには! | 多美咲 たかはし日記

多美咲 たかはし日記

社交ダンスヘアー専門店多美咲の高橋が平日に1日1ネタ書くと決めたブログです。できるかな?

お客様からの声

「身長が低いのでカップルバランスが良くなるように

したいんだけど、どのようなものがいいの・・・」

 

ハイ!お答えします

 

髪上げがどこまで上がるか、が重要ですが

一番重要なのは

頭頂部からボリュームを出す事です

 

お勧めの形は

ラテン・スタンダードともに使える

「トップ高型」

カップがとんがっているタイプです

デザインは色々ありますよ!

 

スタンダード専門なら

「エレガント型」

エレガント型はトップ高型よりボリュームがあり、

プリンセス感が出ます

デザインは色々あるので形を決めてから選んでくださいね

 

その他にもハイトップ・スマート・コーンなどありますが

どこまでの高さを出したいかで

決めていただければいいと思います

 

 

そして、一番重要なこと

 

髪上げの位置

 

そう、おだんご作る位置です

 

これが、思っているより

下がっている方多いんです

 

下がってしまうと

せっかくの良さが・・・↓

 

絵で説明します

横から見て

アゴと耳の延長線上がゴールデンポイントです

                                あ!絵だとアゴがない(;'∀')

ここにお団子を作って被せればベストポイント

襟足はスーッと上がってトップに高くなります

 

 

そして。。。よく見る残念な方

 

これがポニーテールの位置だと

お団子の位置が低いからカップをかぶせても後ろに

高さが出てしまうのです

 

髪上げする位置だけで

こんなにイメージがかわるんですね~

 

知ってる と知らない じゃ大違い♬

 

番外編

 

最近はシニョンスタイルが流行ってるので

高さを出したい人は

前髪でボリューム出したりが人気です

それはまた今度。。。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました