今年も野菜ソムリエアワードの季節となりました。

おかげさまで、今年も一次審査通過しました。

これもひとえに皆様の応援の

おかげだと思っています。


昨年と同様に今年もYouTube

動画によるweb投票システムとなり、614日(月)まで

一次審査を通過した84名の

動画が公開されております。


【新型コロナ禍で伝えた冷凍野菜】

https://youtu.be/ENS5VMClv_0


コロナ禍で、セミナーや料理

教室ができなくなりました。

そこでSNSで、ほぼ毎日野菜を使った料理を発信していた

ところ、メディアからの

オファーが増え、多数のテレビや北海道新聞からのオファー

他職業からのオンラインセミナーオファーを受け

野菜の美味しい食べ方や

野菜果物の冷凍保存方法など

特集で取り上げていただき

精力的に発信してきました。


そして、新型コロナの影響で、おうちごはんになった

ことで、小麦粉を使う料理も

多く、糖質に偏った食事に

なったことによる、体重増加や体調不良、自宅待機など余儀なくされたことで、メンタルも低下してしまう方も多いことを

知り、看護師の資格と、

オーソモレキュラーONP

(血液栄養分子学)の資格を

使って、クリニックにて、

『メディカルフードアドバイザー』として勤務し、栄養アドバイスをしています。


その中で、どんな野菜を食べたらいいのか?

買ってきた野菜を無駄なく

食べるためにはどうしたら

いいのか?

いう質問も多く、食べ方や

冷凍保存の仕方をアドバイス

して実践していただき

コレステロールが減ったよ!

食物繊維たっぷり食べた

おかげで便秘が回復したよ!

などなど

嬉しいお言葉を聞くことができました。

そんな2021年の活動を

動画でお話ししています。


野菜ソムリエとして

高橋道子頑張ってるな!

とお感じいただけましたら

ぜひYouTubeのいいね👍ボタン(高評価)をポチッとしていただけると励みになります^ ^


皆様のいいね👍が結果につながります。

どうぞよろしくお願いいたします。




季節が進み、紫陽花もすこーし咲いてきました💕





雨上がり大きなカタツムリも🐌



季節の変わり目お体ご自愛くださいね♪