東京日野市の片づけのプロ

ライフオーガナイザーの山口ゆかこです。

 

2月12日は娘の国家試験の日でした。

 

といっても、天候や交通不安で前泊してホテルから試験会場へ。

多摩地区から都心へいくだけなんだけど、

何かあって受けられないなんてことがないように前泊。

 

前日の11日は私は仕事で送り出すこともなく…。

心のなかで「気をつけて~」だけ。


(ホテルからの眺め)

 

さて、今回の前泊。

 

本当に子育て終わったんだなぁと実感。

会場が決まってその場でホテル探して予約して。

お金はバイト代からだして…

 

もう、そういう手配も相談も、お金さえも必要なしって寂しいような嬉しいような。

これから社会人として旅立つ娘。

 

社会人になる前に着々と準備ができていて、飛び立つ機会を逃がさず巣立ちました。

 

あと少しだけ、一緒に住むけれど、これはおまけのような。

子育ての少しだけ余韻を楽しむ時期になりそう。




今でこそ落ち着いて娘を見守っていられるけど、

もしかしたらガッチガチに監視子育てが続いてたかもしれない私。

 

娘が思春期の頃にライフオーガナイズ、利き脳に出会い、娘を1人のヒトとして認めることができました。

そこからは子育てが楽になり、片づけのプロとして活動しています。

 

私を変えた利き脳の講座をオンラインで夜開催

 

片づけの講座だけど、それだけじゃない!

家族関係もよくなる片づけ講座です。

 

\オンライン開催/

利き脳片づけ収納術講座

2023.3.17(金)20:00〜22:00

受講費 3850円

申込はこちら