さっき、無線LANルーターを交換した。
手前はNAS、真ん中がルーターで、奥はレオパレスのBOXで、これも今まで放置してたんだけど、いい機会なので箱から出してみた。
接続は
壁(LEO-NET) ~ レオBOX ~ ルーター ~ PCとかもろもろ
ルーターから先は
~ PC
~ NAS
~ TV
~ PS3
といった感じ。
まあ、回線そのものが変わった訳じゃないし、これまでのルーターで調べた結果を残してはいないんだけど、ちょっとスピードテストしてみた。
使ったのは価格.comのスピードテストで「中国地方・光・プロバイダ不明」
まあ、この速度がいいのか悪いのかはぶっちゃけ分かんない(笑)
けど、普段ネットする分に不自由はしてないから、いいんじゃないかな~ 無料だし。
さて、新たに買った3TBなHDDのNAS化でもやろうか…
あ、
スマホ関係の無線LAN設定も切り替えなきゃならんかった。そっちが先か。