こんにちは
レイキのれいこです
このところぼーっとしながら
思い浮かんだことを書いてみます
なんだかね
バカと言われたり
何も考えてないと
言われたりするくらいに
自由な時って
心の開放感が
半端なかったりするのね
行きたいと思ったら
すぐに行ってみたり
食べたいと思ったら
それを求めて動いてみたり
何かが欲しいと思ったら
どうしたら手に入るのかを調べたり
要するに気持ちのままに
動いているということなんだけど
それをしていると
アクティブだとか
言われたりもするけれど
私が特別に
アクティブなわけではなくて
はじめから興味や思うことに対して
諦めていないだけなんじゃないかなって
思えてきた
時間やお金や人との関係とか
動けなくなる理由はたくさんあって
それでも行きたいやりたいの時に
どうしたらその願いが叶うのか
ただそれだけを考えていると
どうにかなったりするものなんだなって
私は思っているだけ
例えば行きたいところがある
私は先の日程が少し不安でも
キャンセルきくなら
とりあえず予約どんどん入れちゃう人
だから後から来る仕事や
誰かからのオファーも
予約ありきで調整していけば
対面じゃなくても良くなったり
その日じゃなくても可能だったり
パソコン持っていれば
なんとか対応可能な状態になる
同じ様に
もし予算が合わない時も
どうしようと思いながら
予約をとっちゃう無謀な人
本当に無理なら諦めるけど
あちこち探してたら
予算に合った状態の
それでも自分の願いに近い宿や
状態や環境や、、
必ず手に入ると思って動いてる
そしたら結果的に
予定通りに旅に行けた!
ということになるだけだなと思う
人との関係も
私は諦めない人
伝えたい思い
話して無理な人なら
待ってみる
でも諦めて離れることはない
相手を思い続けることで
必ず接点が見つかったりする
そんなことを感じた今
自分の思いのままにいることで
願いって叶っていく、、
それって、、
ただただ待ち続けていても変わらない
でも力尽くの
無理な努力でもないんだよね
自分に優しく
自分の声をしっかりと聞いて
どうしたいという気持ちを
自分が叶えてあげているからであって
周りのことなんて
知ったこっちゃないのかもしれない
(こう言う言い方するから嫌われる😅)
みんながいう様に
良い子にして
みんなが思う様に
あれこれを我慢して
みんながいう様に
大人になっていたなら
叶ってないことがたくさんある
でも誰にも迷惑かけてなくて
楽しんでいて
それにより
何かを周りに還元できる
自分になれたなら
良いよねって思いながら
動いてるだけ
まだまだ大して
役には立てていない
かもしれないけど
これからも無理なく
目一杯楽しく頑張って
興味のままに動いて行ってみようと思う