シンプルに素直に、、余計な思考を使わなければ問題は起こらない | 人生を楽しく味わうためのエネルギーの保ち方:レイキのれいこ

人生を楽しく味わうためのエネルギーの保ち方:レイキのれいこ

心身の癒し、心の安定、安心な生活のサポートをしています。

サポート事例や、メッセージ、感じること、楽しいことを文章で表現しています

私たちが意識することはただ一つ

心身の緊張を取りましょう
リラックスして生きていきましょう

おはようございます。
レイキのれいこです。


今日は仲間のご相談から。。


人ってね。
素直にシンプルが一番だなと思うのです。
複雑に問題としてしまうのは、いつの時も思考でしかない。


自分が辛い時に辛いと伝えたら、助けてくれた人がいたとする。


反応してくれて嬉しい自分と迷惑かけてしまったかなと思う自分がいる。そして、やった甲斐がなかったとか思われたらどうしようと悩む。


そんなお話がありました。
1人で整理できないと言うことでお話をいただいたのだけど。


わたしがお伝えしたのは、、


反応したのは相手が反応したかったからに他ならない。だから、申し訳ないと思う必要はない。ということ。


申し訳ないと思い悩む時間は、嬉しかったよ。ありがとうって感謝を伝える時間にした方がどんなにお互い嬉しくなれるかということ。


何かあった時に、誰かに何かを聞いてほしいとか伝えたい想い。


それは迷惑とか考える必要ないと思います。
伝えたい。それは迷惑でもなんでもない。


それを聞いてやりたくてできることをしてくれた人がいるなら。


もしも無理ならできないわけで。


もしも無理してやってくれたことがあったとしても、その時間をその事に使いたかったのは相手。もしくは使う判断をしたのは相手。


それが迷惑かどうかを考えるのはこちらじゃなく、相手の問題なのです。


だから、それをすごいことだ!ありがたいなと思ったら、できるだけ口に出して伝えてあげること。


それが自分にできる事だと思うのです。


やりたいやろうとしたことが、相手の喜びや力になったとわかったら、嬉しいでしょう?


それだけでやった甲斐があったと思える。
何か特別な結果にならなくても、喜んでいる。元気な姿が見える。笑顔が見れた。安心してくれた。


その方が嬉しいのではないかと思います。


そしてこれ。
自分がやる方だったとしても同じこと。
やりたいからやるで良いのだと思う。


その後の相手の反応があってはじめて何かを感じる、何かが分かるのだから。


それで謝りたければ謝れば良い。喜んでくれて嬉しければそれでいい。


何もしなかったら何もわからないんですよね。


自分がしたいと思う時に、相手の反応や結果を期待しすぎると心が痛むこともあるかなと思う。


やりたいからやる!でシンプルにしたらいい。


自分のスタンスがそうなると、相手のそれも分かるようになれる。


本当は全てのやりとりはシンプルな投げかけと受け取りで済むのに、心の中で思考が動き出すと全ては複雑になる。


素直にシンプルに。
それが一番余計なことを思わず、問題にしないためのコツなのだと思うのです。



プラナちゃん湘南に行く🦁


なぜ今プラナちゃん?
連れて行きたかったから。。それだけ(笑)


可愛いでしょ?



---------------


*わたしが今皆様に提供できるもの*


・レイキ伝授


・心と身体を整えるヒーリング


・ピュアな自分に戻って本質に気づく

 クリアリングセッション

(クリアリングヒーリング付き)


------------------

今の思考や価値観では生きるのが苦しい
どうしたら楽になれるのかを知りたいあなたに
今までの自分がこだわり続けている概念を変えてしまいましょう。

大きな視点で対話します。

より自分らしさを見つけるお手伝い。
クリアリングセッションお申し込み

もしくはこちらから
↓↓↓

---------------

身体的にもしくは心の中に、困っている症状があるあなたへ
直傳靈氣体験ヒーリング
初回のみ20分無料で遠隔ヒーリングいたします。

*2回目以降は(2,000 /1回20分)です。
*継続の直傳靈氣は10回券 2,000×10=20,000のところ(10,000円)でお受けします。

(急なSOSに備えてどうぞ)


--------------

レイキ使えると生きやすさへの変化は加速する
自分でレイキを使える様になるレイキ講座

レイキの伝授をしています。


こだわりや思い込みを溶かして本質と繋がるために。


レイキ講座の詳細はこちら 

日本全国どこへでも伺います。


1day.2dayの講座もカスタマイズ致します。

(使えるようにフォローします)

ご相談くださいね。