北条早雲(早雲の里・荏原駅) | 武将銅像天国

武将銅像天国

戦国武将の銅像を紹介できれば、、、、
・お宮さん&お寺さん
・お城&公園
・駅前
・謎の場所 等など

このところやっています中国遠征シリーズ、前回の備中高松より西へ数十キロ離れたところ、荏原になります。

どうぞよろしくお願いします。

 

北条早雲(早雲の里・荏原駅)

何とも独特な石像です。

 

しかし、こうして全体を見てみると、菩提寺になっている高越山城麓の法泉寺さん所蔵の早雲さんとされる肖像画そっくりです。

 

 

駅前には小田原などで見られる「後北条五代を大河ドラマに」という幟旗も見えたりしました。

 

バックショットも撮りましたが、石像の造形がトリッキー過ぎて何のこっちゃわからない感じです。

 

一応、法泉寺さんや高越山あたりもウロウロしたり写真も撮ったのですが、、、

 

おまけコーナーも岡山グルメから、、、

(塩ラーメンwithデミカツ丼@ラーメン匠・岡山駅)

 

デミカツ丼は岡山名物なのですかね。

まあ、名古屋の観光地の食堂に味噌カツや天むすがサイドメニューに控える感じと同じかと思いました。

 

次回も中国遠征シリーズです。

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

 

 

武将御朱印天国