山本勘助 他(戦国大名トランプ比較) | 武将銅像天国

武将銅像天国

戦国武将の銅像を紹介できれば、、、、
・お宮さん&お寺さん
・お城&公園
・駅前
・謎の場所 等など

この8月からはじめた「戦国大名トランプ比較」、前回の武田家(≒ダイヤ?)スート第1弾に続き、今回はその第2弾です。

尾張のおじさんである自分にとって、なかなか馴染みない御仁が並びますし、今回のラインナップに比較できる銅像の存在は自分にはわかりませんでした。

 

 

【武田信繁(武田家10)】

信玄公の弟御、典厩さまです。

真田の次男坊と諱が同じということは偶然なのでしょうか?

肖像画につかわれているのは、菩提寺の典厩寺のものとのこと。

 

武田信繁さんゆかりの寺社でいただける御朱印は、、、

(典厩寺)

川中島の八幡原公園で一騎打ち像を愛でてから、こちらのお寺さんで手を合わせるというワンセットでどうでしょうか。

 

 

【馬場信春(武田家9)】

 

 

【山県昌景(武田家8)】

 

 

【高坂昌信(武田7)】

先日、歴史秘話ヒストリアで甲陽軍鑑のことが取り上げられていました。

ドラマティックに演出しがちなので、まるまる信じるのはどうかと思いますが、ちょっと感じるものがありました。

高坂弾正=イイですね。

 

自分は、戦国マンガの「センゴク」シリーズが好きなのですが、そのマンガでも馬場さん、山県さん、高坂さんと長篠で大活躍でした。

 

で、長篠周辺でいただける御朱印は、、、

(長篠城址史料保存館・入館記念)

これも、お城御朱印になるのでしょうか。これをいただいたころは、確か入館者には無料だったように記憶してます。

 

(長篠山医王寺)

長篠城周辺には、けっこうお寺さんがいっぱいあったりします。

設楽ヶ原に行かれる前に、お寺巡りもイイかもです。

 

 

【山本勘助(武田家6)】

こうして並べてみると、武田家臣団の皆様は濃い人揃いですね。

中でも一番濃いのは勘助さん。

戦国マンガ「雪花の虎」ではホントにひどい仕上がりになってます。

 

 

(山本勘助(賀茂本願寺))

 

(山本勘助(牛久保長谷寺))

勘助さんのイメージはこれですかね。

 

 

【出浦盛清(武田家5)】

武田家の忍者枠は出浦さん。

大河ドラマ「真田丸」では大活躍でした。正直、真田丸以前では存在すら知りませんでしたが、甲州では有名なんでしょうかね。

で、つかわれる肖像画はメーカーのイメージ画。だったらこれもなぜに絵札にしたのか。

 

 

【躑躅ヶ崎館(武田家4)】

武田家城郭枠は、躑躅ヶ崎館。

つかわれている画は、メーカーイメージ画。

もうちょっと資金を使えなかったのでしょうか。他のモノには、恵林寺の武田信玄公宝物館とかのものを使用したりしてるのだけど、許可もらえなかったのでしょうかね。

 

 

【足利義昭(武田家3)】

なぜか足利義昭さんが武田家3のカードに。

なんていうか、スート武田家、破綻してね?

 

 

【快川紹喜(武田家2)】

武田家僧侶枠には「心頭滅却すれば、、、」の快川さま。

やっぱりお坊さまをカードゲームに使用すると、どうも坊主めくりを思い出します。

 

 

戦国大名トランプ 戦国大名トランプ
2,000円
Amazon

 

 

 

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ

 

にほんブログ村 歴史ブログ 偉人・歴史上の人物へ

 

にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ

 

 

現在お休みしています。

↓↓↓

武将御朱印天国