今週もお疲れ様でした┏○” どもっ。

 

いやぁ昨日の接待は気をつかった…えーんうげぇ。

 

 

ので、楽しい時間の記憶を記録~おーっ!うほほー♪

 

 

久しぶりに「ぽん太」さんへピンク音符(都町ジャングル公園付近)

 

 

マスターが目の前で丁寧に鶏を焼いてくれるんですけどね、これがシンプルなのに美味しいの。

 

 

一つ一つ、焼けたらタイミング良く分けてくれる♪

 

 

(↓ここからはお友達との会話↓)

 

『お酒飲んでないのによぉそこまで喋れるね。笑』

 

『営業やけんな〜そっちもよぉ負けじと喋るね。』

 

『飲めそうな顔してるのに、飲めんとかな~。笑』

 

『よく言われるわぁ〜おいで都町で毎晩飲んでそうな顔って。どういう顔⁈』

 

『そういう顔や!ゲラゲラでも何で結婚できんのかな?韓国行く前にお見合い相手に断られるしな。笑』

 

『う る さ い わムキーッ

 

 

 

仕事の話から婚活話までノリツッコミで話す中

 

 

 

『お二人は面白いですね〜』とマスターが言う

 

私、こちらのマスターとお話しするのが好き。笑

 

72歳と仰ってたかな?話が面白いのニコ男前よ♪

 

 

 

『今度、同窓会するんだけどね、竹内まりやの曲に合わせて映像を流そうと思って。まだ若いあなたたちには分からんやろうけど、この歌詞がいいんよ』

 

 

と、私のiPhoneで竹内まりやさんの

 

こちらでも聴けるかな?(Uta-Net)

 

 

「人生の扉」を流して一緒に歌うなどw

 

 

『この曲の歌詞いいやろ?英語の部分が特にいい!あなたたちも50.60.70になったら分かるわ。まぁ俺も気持ちは若いんよ?でも70過ぎるとな、色々ガタが出てくる。けれど、歳を重ねて良かったと思うこともある。朝起きて仕事行って…って、元気なうちは店を頑張るで~』

 

 

(ここの部分ね)

I say it's fun to be 20 

You say it's great to be 30 

And they say it's lovely to be 40

But I feel it's nice to be 50

I say it's fine to be 60

You say it's alright to be 70 

And they say still good to be 80 

But I'll maybe live over 90

 

(簡単に訳すと)間違ってるかもw

私は20歳になることが楽しいと言い

あなたは30歳になることが素晴らしいと言い

そして、彼らは40歳になることが素敵と言い
でも、私は50歳になることが嬉しいと感じる

私は60歳になっても大丈夫だよと言い

あなたは70歳なっても大丈夫だと言い

そして、彼らは80歳になってもなお良いと言う
でも、私はおそらく90歳を超えるまで生きるかもしれません

 

…深いなぁ笑い泣き結局、人生は素晴らしいっちことやな!

 

 

 

最近、アラフォーでも思うわ~

 

 

信じられない速さで時は過ぎ去ると知ってしまったら、どんな小さなことも覚えていたいと(T ^ T)な!←感化されすぎw

 

最後の〆、雑炊がこれまた絶品よ!熱いからふーふーしてね。

 

 

 

70を過ぎてもご活躍されていてイキイキしてる

 

話してて面白くて、気の合う人たちは楽しいし

 

元気をもらえるんよなぁ~ほっこり素敵な人たちだわ。

 

 

 

私もこんな素敵な、歳の重ね方をしていきたいウシシ

 

 

 

(↓はい、〆の雑炊ならぬ、オチです↓)

 

 

『嬢ちゃんは独身かい?うちの息子も独身やわ…』

 

『あらやだハート是非ご紹介を!名刺いります?』

 

『やめろ帰るぞww』

 


(この後すぐお会計をされて店の外へ連れ出されました)

 

 

「独身」と聞くと自分の営業を始めてしまうところを改めようかと考えた夜であった…ねーからの投稿。