『GW明けに対応します』とお伝えしたのに


『やっぱ今日持ってきて?』とお客様チーン忙しいのに…



午前中の仕事をバタバタ片付けて書類を作成し


車で行かず、近いから徒歩で!と歩き


書類を提出して、説明したら、一言




『あー。両面コピーが、良かった、なぁ〜そのための資料なのにぃ〜』



今、そこで両面コピーすりゃ、よかろ?の顔w




あー、これやり直しってことか…チーンと思って



『では、書類作り直してきますね』と言うと





『面倒じゃない?じゃ、よろしくね。エコだからエコ、枚数減らして両面で、エコね。』



エコなら、そのまま今回は使えば?の顔w



『では、やり直しでまた伺います』と笑顔で伝え




溜まったストレスを地下道で吐き出すアラフォー


なんなら2往復したよねw



ただ。怒ることでもないと言うか…“あ。私、この人、苦手だから些細なことでイラッとしちゃうんだなー。大分の人なのに関西弁使うとことか、上から物言いが苦手なんだ。笑”と気付くなど。



捉え方、捉え方…こうなったら!と切り替えて



一万歩、歩いて『ラッキー!目標達成!往復したおかげー!!』と思うことにした笑い泣き


ただ、たい焼き食べたから、チャラかな。笑



あと、2往復したおかげで下差し発見した



アンニョン♡←調べたw


3.4日こんなイベントするらしい!


昨日『韓国行きたい』って言ったからタイムリー!



ヴィンチェンツォの世界観…みたいかもデレデレ


もう一回観るか…なんだかんだハマったし、カッコよかったな…



寄れたら行ってみよー♪



ま。何事も結果オーライ!だなウインクからの投稿。