専門学校生で発達障害の息子と
生活している、ワンオペ母です。
こんばんは
金木犀の甘い香り。大好きです。
朝から11℃まで下がり、秋というより初冬?
最近雨ばかりで、体がだるいです。
息子と私は、なるべくグルテンフリーな
生活を心がけています。
料理に油もあまり使わなくなりました。
砂糖も、めんつゆ、ケチャップに入ってる。
そこまではカットしませんが。
乳製品もあまり食べません。
焼く
茹でる
蒸す
炒める時は少量の油で💖
四毒抜きもどきな生活です。
ブロ友さんのアイデアを頂戴しました。
本はまだ買っていなくて。
図書館で順番待ちしていますが
凄い人気。
四毒抜きの料理本が欲しいです。
おすすめの本があったら
是非教えてください❗
タンパク質と野菜はしっかり食べてます。
お米も食べてます。
ある日、スーパーのチーズケーキを食べたら
お腹が痛くなっちゃいました。
体は正直ですね。
息子は昼間、居眠りが減りました。
帰宅中の安全に関わります。
勉強もはかどるみたいです。
その代わり
食費は節約できません💧
息子は音嫌いだから、母子で外食しない。
お米は備蓄米をたくさん買ってありますが
なくなったら大変だろうなー💦
パスタ、焼きそばとか
麺を食べないようにしてるので…。
眠くなっちゃうんです。
今日は麻婆豆腐もどき
(息子が麻婆味が苦手)
味噌汁
あとは納豆? 冷蔵庫と相談です。
10年以上前は、生ジュース
果物もいろいろ買ったり
食パン、ケーキを焼いたりして。
今は
炊飯器
圧力鍋
ハンドブレンダー(ほとんど使わない)
あとは捨てました。
せいろが欲しい✨
でも
ものを増やさないようにしています。
いつか引っ越すと思うので。
むしろ
要らないものを
処分したいです。
物も。
人間関係も。
モラオも❗
