息子が寝た後の時間だけが
私の余暇です、夏休みの間は。

ラストエンペラーを観ています。
ジョン・ローン
セクシーでカッコいい…‼️
音楽は坂本龍一だし
全てが豪華絢爛。
母親から引き離され
巨大な屋敷のなかで
何不自由なく暮らす溥儀。
もっとも孤独で高貴で
不自由な篭の鳥。
晩年、釈放されてからの
平民暮らしのシーン。
彼の穏やかな微笑みが
救いだと感じました。
私もそんな日を迎えたい。



息子と話してると
いつの間にか怒るんですよ💧

本当は息子は大学に行きたかった。
小さな頃から親に隠れて勉強してた❗
そんなこと、18で専門学校進んでから
悔し紛れに言われても。

んで、さっさと寝ていきましたよ。
私にあたっているだけ。

計画性がないから💧

凸凹息子だから
極論、小学生から進路を考えないと
大学卒業までの学力を
身に付けられないよー💧

しかも、学費が高額、早いうちに
親に相談するべきでした。
その時に相談してよ、といったら
大人は信用できないと。
どんだけ学校で勉強するなと
言われてきたのか、呆れる。

妥協して専門学校に入ったから
悔しくて仕方ないのですね。

息子は
生きていくだけで大変だと
自分を理解している。
他の人にはない多大な
努力してきたんだから
自分を認めてやんなよ、
と言ってやりましたが、止まらず。

私や私の過去の友達や
他人と自分を比べないよ~。
学歴コンプレックス?
息子は高卒でも
めっちゃ苦労して音を我慢して。

三時間もこの話。
「頑張ったね
「偉かったね」」と
言ってほしかったのかな?

やっぱりまだ子供なんですねー。

難しいことほど
達成したければ
それ以外のものを切り落として
限られた時間で
鉄の意思で突き進むしか
達成の道ないと、私は思います。

誰もがみな、そんなことする必要もない。
楽しく平和に、そこそこで
満足するのも正解。

正解は地球の人の数だけある。

本人が望む人生を生きられない人もいる。

全てうまくいく人生なんてない。

親が何時間も傾聴はできないよー。
日本語で話ができるAIはないのかな?
ChatGPTが好きな息子だけど
文字でしかやりとりできないですよね。
愚痴を書いたら、よきアドバイス
くれるのかな?

挨拶と要件以外のおしゃべりは
明日から止めて
実験してみます。
話さなければ、息子は荒れないのか?
話聞けというから話したり
LINEしてますけどね。

夜のワーワー、ホントに疲れる。

生きる気力を奪われるわ~💦

私が1日の半分くらい外に出ないと
息子とは暮らせないな。

国外逃亡したいわ~ 魂が抜ける