✨小さな幸せ、みーつけた✨
今日は息子、専門学校はお休み。
お節介を焼いた私。
・息子が起きないから、起こした
(明日は朝から登校、生活リズム改善のため)
・今日の予定
(するべきこと、したいこと、優先順位づけ)
息子は、生まれつき、自分でできない。
勉強はできるけど、優先順位がムズい。
もう18、自我も反抗心もある。
能力以上のことを自分に求める息子
あと数年したら
自分で気づくのだろうか 

息子には
いい人、都合のよい人 = 母である私
いい人はやめたい。
自分に嘘つくのは不健康。
親切の押し売りはやめたいが
生活が回らない。
まあ、割り切るしかないよね~
今日の午前、息子との口論に嫌気がさした。
私は近所に逃亡~。
遊具がある小さな公園で、
散っていく桜を見ながら
ベンチでお昼を食べている。
ひとりの時間は
私にとって
貴重な幸せ時間✨
お金は大事だけど
貯めたり、稼いだり、対応可能。
時間はどんな代償を支払っても戻らない。
時間は寿命。
時間 > お金
歳を重ねていくごとに思う。
沸点が低い家族ばかり。
物理的に一定時間、離れよう。
おひさま、桜に助けられて
エネルギーをチャージ。
自然は偉大
