息子は通信制高校 & サポート校を卒業。
3年の担任は、見事、大ハズレ…。
2025年4月から情報系専門学校へ進学。
凸凹青年のワンオペは辛し~💧
子育て・モラ夫・義母から
解放される日を夢見てます
今日も1日雨が降っています
ここ数日、どよ~ん…
息子がまた担任の悪事を
思い出しました。
息子と私の不調はMAX💧
卒業証書を受け取った同日
2025年3月6日
担任は職員室で
息子に対して
子供じみた陰湿なイジメ。
卒業最後に教え子にかけた言葉が
担任「お前、大学に行けなかったね」
さらに
担任の大学卒業自慢。
(高校教師だから大卒は当然ですけど…)
小学生レベルの
メンタルでも
教師になれるのですね💧
びっくりした~😂
頭にきた息子は
即座に将棋の駒を打っちゃった。
息子 「間違えました」(わざと)
「今は大学1年じゃなくて
大学2年の数学を勉強してます。
人生で初めて数学が
難しいと感じていますが
充実しています」
泣いて帰ってくる息子じゃない😅
口が達者…。やり返しちゃう💧
今回は品行方正を装うしたたかさ…
誰に似たのかな~?
息子「先生はどの大学卒ですか?」
担任「○○大学、国立」
さらに息子の決めセリフ…💦
息子
「僕以外の家族は全員…です」
と家族の学歴詳細を大公開 

それはやらないで…💦
職員室で他の先生がいる前で
担任のメンツ丸潰れ
自滅 

息子「さようなら」
その直後、私に電話が…
担任「最後まで大変申し訳
ございませんでした」
ガチャン❗
私「???」でした。
そのこと、知らなかったから💧
申し訳ないの意味は
私達家族が怖くなったからかな~😂
今日知りましたよ…
心が、どす黒くなりました。
意味不明~😂😂😂
学歴でも
才能でも
自慢する人は、たいしたことない
大切なことは心に
しまっておくといいですよね。
上には上がいますから
学歴なんぞで
生徒をおとしめようとすると
自ら恥をかくことに。
しかし見事なまでに
残念な人だったな、最後まで。
毎日、部下を罵倒しながら
生徒に当たり散らし
授業受け持ちクラスの生徒達から
厳しい校則への
学生デモを食らっています。
辞めたいようですが
肩書きが捨てられない模様。
教務担任。それ、偉いの?
ムショ地獄のような
お勤め
ご苦労様で~す😂😂😂😂😂
自業自得
頭にきたけど
ここまで哀れなゴミ人間とは。
忘れてしまおうねー
デジタル・タトゥー
打ってやろうと
思いましたけど
放火されると恐いですからね💧
やりかねないわ
イカレチン担任~😂
怒りは吐き出して
素敵な日になりますように 
