高3息子(発達障害&聴覚過敏)の母です。
通信制高校 & サポート校に通学中。
2025年4月から情報系専門学校へ進学。
私をガン無視モラ夫&義母は一階で同居、
私&息子は二階で同居、二世帯住宅~ 

凸凹青年のワンオペは辛し~💧
勝者なんて呪い言葉、ぶち壊せ❗
家族の愚痴と、私の哲学(?)など
ネチネチ語っております…😅
息子は、精神的な成長が著しく遅いです。
私とガチンコでケンカするのは
息子ぐらいです。
自分で言うのもなんですが
私は争いを好まないし
相手との話し合いで解決します。
芯はかなり強いですが。
話し合いが出来ない家族を持つと
本当に悲惨…😭
息子は、たくさんのことに手を出し
大事なことを先延ばしにします。
これ、特徴なので治らないです。
全て、彼の生まれ持った特徴。
石頭とは息子のような人のこと。
これも特徴?
全て 発達障害のせいにしていいのか?
話しても矛盾だらけです。
『お母さんだけには、
ごねが通らない💢』
と怒る息子…
もう、ごねは通用せんよ。18だもん。
外でこうやって生きてきたの??
息子に関わった方々、お疲れさまです 

息子の望み通り、私は息子を
18歳の大人として扱っています。
権利を主張するし、口を出すなと
言ってきますので
責任も理解させなくてはいけない。
自由と責任はセット❗
あれ買って下さい
ご飯ください
好きにさせてください
もう、出来ませんよっ💢
本音では子供でいたいのです。
大人になると『偉いね!』などと
褒めてもらえません。
心のなかで『自画自賛』して
納得するしかないのです。
大きなことを成し遂げたいと
次々と軽々しく言わないで欲しい。
黙って努力したければ、すればいい。
18になったら
自分の言葉に責任を持って欲しい。
高卒試験の前日に
他の勉強をしたいと、ごねるとか…💦
あり得ないけど。
三年間の集大成。
勉強好きだったよね!?
息子は猿なのか、と疑いましたよ?
頭の良い猿が一番面倒です💧
(あくまでも息子の話です)
このタイプは
年齢が上がるほど大変とは聞いていたが
やはり、息子もでしたか…。
積極奇異型 → 尊大型になり。
今は、孤立 + 尊大型。
(夫と全く同じ、嫌だ~💦)
障害、知性うんぬんより、
穏和なキャラクターだと
断然受け入れてもらいやすい。
息子はもう手遅れかな…😭
息子とは距離をおいて
遠い目で見て
半ば無関心になることで
私自身を守ります。
義母、夫、息子と
三代で頑固一徹。
神経がすり減って、最後に
私がジェイソンになるわ💧
のうのうと生きている義母と夫も
魂がお子ちゃまレベル。
私一人だけ、大人。大人一人で
大人二人と息子の相手は出来ません。
夫のような冷血人間が時に羨ましくなる。
彼のように、涙もない人間になることが
できない自分。
厳しさが愛だと分からず、ごねる息子💧
ごねが通用しないことを知り、
私に避けられつつあることを
とても焦っている息子。
怒りと悔しさに満ちている息子。
勝ち負けにこだわるのは
夫の呪いの言葉のせい。
『勝者になれ』
そもそも
勝つとか負けるとか、くだらない。
己と向き合え❗
目に見えないものは、心で見て❗
愛のない人は、
勝者じゃなくて、哀れなの。
息子よ、
夫のようにならないで~😭
自分と向き合い
出口に向かいますように❗