高3息子(発達障害&聴覚過敏)の母です。
通信制高校 & サポート校に通ってます。
4月から2年制の情報系専門学校へ進学。
私をガン無視モラ夫&義母は階下で同居。
私&息子で同居、二世帯同居生活 滝汗
凸凹ワンオペは辛い💧


長年夜鷹な私でも、
朝活できるのか?
実験してみます。
そんな早く寝れるのか分からないけど💧
不眠症なので…。

早く起きると
小綺麗に身支度
息子のお弁当用意
気持ちに余裕が出そう笑

夜鷹すると
次の日はゾンビゲロー

朝から辛いし、夕方から疲れる。

加齢、凸凹ワンオペ子育て
モラ夫、義母対応、二世帯同居
ストレス過多💧
腹が立つと眠れません…。

ありがたいことに
致命的な大病はない。

心身の健康をを取り戻す
今の課題は4つです❗


🔵早寝早起き

🔵生活リズムを整える

🔵動ける身体に戻す

🔵痛い膝を治す


朝5~6時に起床する方々は
何時に就寝されるのかな?
おしえてほしいです。

息子の成長とともに
私も生活改善したい。

焦りは禁物。
感情は魔物。