高3息子(発達障害&聴覚過敏)の母です。
通信制高校 & サポート校に通ってます。


息子は文化祭準備には
聴覚機敏で参加できないので
高校をお休み中です。

今朝、午前中だけ登校しました。
スクールカウンセリングのため。

ほーっ…。
久しぶりの、一人の朝。
ゆっくりコーヒーが飲めました。

息子には
スマホのスケジューラーで
起床の音を出してと
いつも言ってますが
何故か、音を消しちゃいます💧💧
無意識だそう。

朝起きなさい
歯を磨きなさい
髭を剃りなさい
顔を洗いなさい
温かい服を着なさい
早く寝なさい
部屋が豚小屋だよ
(最後のは、たまに言ってしまう)

これらの声かけ、終りたいです…。
されたくないとも思うし。

元気になって働くのは
いつなのかな?
焦っても仕方ないですね。