高3息子、発達障害 & 聴覚過敏です。

ありがたいことに
長~い夏休みが終わり
息子との缶詰め状態終了。
でも、サポート校なので
休みがめっちゃ多いです💧

長年の
疲れがたまっています…真顔

垢みたいな感じかも魂が抜ける
こすれば取れる?

その反面

暇だな~と感じたり

何かしてみたい

ひとりでホテル泊まりたい

なにより
誰かと働きたい

長年の仕事ブランク
履歴書、面接服などの用意
(秋服買おっと~)
美容室も行くよね?
働いたら
帰宅後、家事や息子のフォロー?

いろいろ考えると
動けない気分になります
考えるな
感じたら、動け、自分!!

一番ほしいのは
人の温もりです
まともな大人と話す機会を
作るのが先決かもな~。

仕事
外で働くほうが
合っていると思う 
話すのが好きだし
居場所が欲しいです

家のなかは安全地帯とは
言えない我が家
夫も出入りするし
居心地が悪いんよ…😭

息子の進学先の目処がついたら
着手かな👍
ゆる~くやってみますにっこり

昔に出来ていたことを
まずは、ブラッシュアップだ!

ホントーに
オッサンの扶養から
外れたいデスびっくりマーク
もう50過ぎてますけど。
焦るわ~。
最後の10年間は
自分のために生きると決心してます。

まあ
歳を考えると
なんにも新しいこと
できないもんね~。

いつまで生きてるか
明日どうなるかなんて
分からないや。
真面目癖は、ポイッびっくりマーク

涼しくなってから、
が、毎日の口癖。
夏、暑いのはホントに苦手。

自分が今だ、と思う時が
ベストタイミング、
ですね飛び出すハート

仕事は
うまくいかなければ
辞めればいいもんね

「僕は死にましぇーん」
101回目のプロポーズ(昔のドラマ)
あれ、すごーく観たいですキューン