本日は午後から

高3息子の三者面談ですゲロー

昔は親なんて呼ばれなかった気がしますが。

毎日のことだが

面談の当日だからか

朝から、勉強話の多弁滝汗

無理ゲー計画実行しようとする息子です。

特性上、外出したら
脳や身体の疲れが人の5倍
以上かも。

朝から模試問題するとか、無意味。するなら軽く勉強して
面談に備えればいい。

先生のスケジュール変更とか親への負担は考えられない
脳の造り。知らんわ…。

口論続けてたら
喉頭ガン、ウツになりそう。
別室でフルート曲を聴いて
横たわってる私です。

笛の音楽は、本当にオススメ。
脳の鎮静作用がある。
清々しい朝だと、
脳を騙してくれます♥

頼みの綱は 「音楽」です。
薬より、
音楽、森林浴。
あとは、1人の時間ですね。
月末から学校行くだろうから、待ち遠しいよニコニコ

面談行くか迷ってる…。