同じ話題ばかりで、
つまらないですね!
いい加減にしたいです(笑)

進路の希望が毎日コロコロ
変わる息子です。
この1年…。

私、はらわたが煮えくり返るほど
息子と向き合ってきました。
これ、息子が物心ついた時からよ💧

昨夜は夕方から夜中まで。
以前、朝まで討論会もしました。
ホント、ガチンコ~

あまりにも息子が理不尽な要求の場合
母である私も、不機嫌さは隠しません。
本気でぶつかります。
理論的に、何故本人がどう損するのか
徹底的に説明します。
分かってない場合が多いんですよ。

がさつな言葉にもなる。
いい方法とは言えないけど。
私は父役も兼ねてるのでね…。

「私も生身の人間である」
「私は君のためだけに生きてるのではない」
「あとの20年間は、自分自身のためにある」
日々、連呼してますよ~ショボーン

息子も、自分の特性や適性に
向き合い、悩むのは
成長といえば、そうかもですが。

実力が伴わないものは
手に入らない。
この世の現実です。
ワンチャン?
それは、手を伸ばせば、
もうすぐ目的に届くほど
努力した人が言う言葉です。

周囲からのプレッシャーは
一切ないのですし。
そうなると、もう、彼は自分との戦い。

夫はというと、
「うるさい、黙れ💢」
お前は黙っとけ!、と私を、黙らせる。

息子に向かって
「お前が受かろうが落ちようが
俺には関係ない。
金は出してやる。
二度と口にするな」
制圧、力でねじ伏せて、黙らせる。

だったら、ATMのほうが
怒鳴らないから100倍有能~。
世間の奥様方が
夫はATMと言ってしまうのには
こんな背景がありますよね…。

結局、その後
母子でまた小声で討論会。(黙れ防止)

息子納得のうえ、
念書を書かせました。
・受験に関係ない検定を受けるのは、
来年4月以降。例外なし。
・自分の希望だから、全力で受験対策をする。
・ただし、本人が実力不足を悟った場合は、
専門学校、高卒への進路変更を母は認める。

これを、夫、私、息子、担任の先生にも
渡して、共有決定。

これで意味不明な口論から
おさらばできるよう、
願ってますグラサン