最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 20191月(22)2月(33)3月(37)4月(25)5月(14)6月(22)7月(14)8月(39)9月(18)10月(25)11月(15)12月(8)2021年3月の記事(37件)我が家に新しいクルマが来ます。これにより急なトラブルや遠方の納引にも対応出来ます!レー...木工もそうだが、この車両は私がバラした物ではない。オーナーがばらし、修理屋がバラし十数年...銀ちゃん、、、、危ないよ!そっちで寝てて!作業台の天板を新調!1,6から6,0にアップグレード!作業し易くなったな!木工をしようとしたら、まだまだやらなきゃいけない事が山積みだった!相棒は興味津々で覗き込...そろそろ大工仕事を始めます。鉄の加工はお手の物ですが、木工は苦手です!クルマなのに基本...どなたかアメリカのパトライトみたいな奴お持ちの方居ませんか?昔ながらの回転灯でも良いです...これは酷いね、、、某専門ショップさん。パイプは穴だらけ。ステーがサビで剥がれ落ちデッカい...一昨日GMCのヘッドライトレンズを交換して、後はバルブだなって投稿したら!なんとS田さ...やはり社外のプロジェクターっぽいヘッドライトよりも、純正のヘッドライトの方が断然カッコ良い...お〜!正確かどうかは置いといて。ブーストのインジケーターが生きている。だが、こんな年...トランザムのラジエーター!状態が悪すぎてオーバーホール出来ず!でアルミラジエーター...よし、トラターボのエンジン始動!あちゃー!ブレーキがお漏らししちゃってます!オーナーさん、何事もなくて良かったです!だいぶ形になって来た!ところで、キャブターボって悪魔のゼットくらいしか知らないけど!...全然捗らない!!オーダーしてあったナンガのシュラフが届きました!色をオーダーで作って頂きました。ネイタ...雨降りなので篭って作業進めてます。よく元通りになりますね!って言われますが。初めて触...ポンティアックのエンジンはウォーターポンプの中、タイミングチェーンカバーの中にスリーブが入...ヘッドを組み付けていくわけですが、恐ろしく重い上、マニ付きなので大変!少しでもミスるとヘ...次ページ >>