駅伝にお似合いの「シード」から、
2020 中山金杯
4-07 トリオンフ 1着
4-08 ウインイク(シード)2着
2021 中山金杯
8-16 ウインイク(シード)3着
2022 中山金杯
8-16 ウインイク(シード)6着
8-17 スカーフェ(イス) 2着
ウインイクシードから、
スカーフェイスへたすきが渡ったと
解釈していましたが、
もうひとつの解釈なら、
6枠が浮上します。
2020 中山金杯
4-07 トリオンフ 1着
4-08(ウイン)イクシード 2着
(母イクスキューズ)
2021 中山金杯
8-16(ウイン)イクシード 3着
(母イクスキューズ)
2022 中山金杯
8-16(ウイン)イクシード 6着
(母イクスキューズ)
8-17 スカーフェイス 2着
2022 中山金杯
6-11 ラーゴム
6-12(ウイン)キートス
(母イクスキューズ)
6枠が馬券になれば、
「母イクスキューズ枠」が4年連続馬券圏内。
HERO IS COMING.『HEROが待っている』篇
長澤まさみ「私は型破りなヒーローに憧れるかな」
→ ゴールドシップ
6-11 ラーゴム
6-12 ウインキートス(松岡【正海】)
【父ゴールドシップ】
「6枠11番」なら、
ホープフルSで大穴をあけたばかりですが、
第【39回】ホープフルS
6-11 ドゥラエレーデ 1着
中山金杯
6-11 ラーゴム
6-12 ウインキートス(ありがとう=【39】)
うまくつながってくれれば、
6枠のもう一丁。
↓こちらの動画
主題歌は紅白歌合戦に出場し、
結婚の発表があったばかりのAimerさん。
曲名は「crossovers」
クロスオーバーといえば、
昔「クロスオーバーイレブン」という、
ラジオ番組がありましたね。
JRAは、3月下旬から、
レース動画のライブ放送開始を発表。
それまでは「ライブ(≒生)禁止」、
つまり、「ゴム」を使用しなさいなので、
ラーゴム(笑)
他にも、下の動画の最後に
出てくるレース当日、
阪神メインを勝ったのがラーゴム(アンドロメダS)
ラーゴムからいきます。