双子レース示唆なのか?(宝塚記念) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

くろたんの強烈なシュートで、
ディープボンドが激アツですね。
 



私も週のなかばでは、  
見つけたサインから、
頭ひとつぬけたかな?と思っていた馬です。


さて、
せっかくの上半期最後のGⅠなので、
穴目の馬券も買いたいという方には、
以下の読みはどうでしょうか。



「4番」に配置された、
エフフォー(F4)リア


F4=繰り返し 


何を繰り返すのか?

双子ジョッキーの
柴田未崎騎手引退なら、
宝塚記念が他のレースと
「双子」レースを形成する決着に
注意したいところ


となると、
掲示板に書いたように、
同じ「記念レースGⅠ」である、
安田記念とのペアリングか?


安田記念の馬番を、
そっくり正逆反転させると、


5−09 シュネルマイスター(正9)
7−13 ソングライン(正13)
8−17 サリオス(正17)


1−02 アフリカンゴールド(逆17)
3−06 タイトルホルダー(逆13)
5−10 ヒシイグアス(逆9 )


そしてこの「2」「6」「9(10)」は、
オグリキャップの高松宮杯、
宝塚記念、安田記念のゲートとなるのが
面白いところ


阪急電車コラボのグッズ、
「正逆反転」の写真は、
これを示唆なかのか?

↓  ↓ ↓


↑掲示板でも、
画像の反転に触れている方が
おられましたが、私が最初に
知ったのはこの高須さんの動画からでした。



「2」「6」「10」番は、
ヘッドラインと柴田未崎騎手引退の
合わせ技からも、
3つともきれいに浮上します。

これについては、
夕方あたりにまた投稿します。


そして、
アフリカンゴールドは、
レーシングプロファイルの、
背景動画の過去優勝馬3頭からも浮上

柴田未崎(双子の弟)
国分恭介(双子の弟)

でもありますし。


これについても
あらためて記事にしますね(^^)

穴目ズバリなら、
パソコン買い換えできそう(笑)