おはようございます(^^)
昨日の関東オークスは、
たまたまうまくはまってくれました。
おいしいお酒が飲めて、
週末の馬券代にちょっと余裕ができる。
ここら辺が私の器量ですので、
週末はほどほどにしておきます(^^)
さて、
プリンスオブウェールズSで、
シャフリヤールは馬券になれませんでした。
一度書いたこれ。
函館スプリントS
1着 「ナ」ムラクレア(南)
2着 ジュビリー「ヘッド」(頭)
3着 タイ「セイ」アベニール(西)
エプソムC
1着「ノース」ブリッジ(北)
2着「ガロア」クリーク(アガロ→和了ろう)
3着 ダーリン「トン」ホール(東)
※ガロアクリークには、
前回触れませんでした
「東・南・西・北」と、
「頭・和了」が勢揃いした先週の2重賞
「東・南・西・北」と、
「頭・和了」が勢揃いした先週の2重賞
ジュビリーヘッドの騎手、
横山和生には「和了」の「和」が
ありました。
また、横山和生騎手ですが、
2019年の函館スプリントS、
6−08(右)トウショウピスト 除外
(横山和生)
6−11(右)ジュビリーヘッド 2着
(横山和生)
2019函館スプリントSの、
除外枠でまだ馬券に
なっていなかったのが、
この6枠でした。
2020年から3年かけて、
けじめをつけたことになります。
そんな「東西南北馬券」を受けての、
「シャ」フリヤール(西)登場でしたが、
場に「西」はすでに4枚出ていて、
残っていなかったということでしょうか。
それでもしつこく土曜日阪神メイン、
米子ステークス(L)では、
ラス牌の「西」(「シャー」レイポピー)を狙ってみます。
<シャーレイポピー 阪神芝マイル戦>
2歳未勝利 1着
チューリップ賞 5着
3歳上1勝クラス 1着
甲東特別 1着
武庫川S 1着
米子Sと同じ阪神芝マイル戦は、
5戦4勝とめっぽう得意。
馬名意味は「和名ヒナゲシ」
昨日イギリスで馬券発売がありましたが、
イギリスで重賞を初めて勝った日本調教馬は、
アグネスワールドです(2000年 ジュライC)。
アグネス・チャン
『ひなげしの花』(1972)
イギリスでは、戦没者に
捧げられるのは赤いひなげしだそうです。
今週、仁川にひなげしが咲くでしょうか。
●「39」の次が「ユニコーン」
サイン会議掲示板の、
船橋リーさんの、
「第27回・重賞」の考察は、
興味深いものでした。
同じく掲示板で、
今日も的中さんが狙うという、
「27」という数字。
思い浮かんだのは、
佐々木朗希投手の完全試合。
完全試合は「27人」の打者を、
連続で仕留める偉業です。
函館にマリーンSがありますが、
残念ながらまだ先。
他の「27」を探してみます。
さて、
先週のエプソムCが「第39回」で、
今週ユニコーンSがあります。
<宝塚記念 ファン投票 最終結果>
37位 ウインマリリン (手塚貴久)★
38位 ステイフーリッシュ(矢作芳人)★
39位 アサマノイタズラ (手塚貴久)
40位 ユニコーンライオン(矢作芳人)
★=宝塚記念登録馬
「39」の次に、ちゃんと
「ユニコーン」がいるのも面白いですが、
「手塚→矢作→手塚→矢作」の
並びも興味深いですね。
宝塚記念で、
どのような配置となるでしょうか。
27位 オニャンコポン(小島茂之)
オニャンコ「ポン」を配置なら、
麻雀ネタの連チャンがあるでしょうか。
ミスター麻雀、小島武夫さん。
ユニコーンS
セキフウ
戚風(中国語でシフォンケーキ)の日本語読み
(武幸四郎・中辻明・バンブー牧場)
小島武夫さんの「武」、
白發中の「中」に、
索子(バンブー)もあります。
鞍上はMデムーロ。
「シャ」フリヤールは、
Cデムーロ騎手でした。
ユニコーンSは、
兄デムに期待してみます。
「27」という数字。
思い浮かんだのは、
佐々木朗希投手の完全試合。
完全試合は「27人」の打者を、
連続で仕留める偉業です。
函館にマリーンSがありますが、
残念ながらまだ先。
他の「27」を探してみます。
さて、
先週のエプソムCが「第39回」で、
今週ユニコーンSがあります。
<宝塚記念 ファン投票 最終結果>
37位 ウインマリリン (手塚貴久)★
38位 ステイフーリッシュ(矢作芳人)★
39位 アサマノイタズラ (手塚貴久)
40位 ユニコーンライオン(矢作芳人)
★=宝塚記念登録馬
「39」の次に、ちゃんと
「ユニコーン」がいるのも面白いですが、
「手塚→矢作→手塚→矢作」の
並びも興味深いですね。
宝塚記念で、
どのような配置となるでしょうか。
27位 オニャンコポン(小島茂之)
オニャンコ「ポン」を配置なら、
麻雀ネタの連チャンがあるでしょうか。
ミスター麻雀、小島武夫さん。
ユニコーンS
セキフウ
戚風(中国語でシフォンケーキ)の日本語読み
(武幸四郎・中辻明・バンブー牧場)
小島武夫さんの「武」、
白發中の「中」に、
索子(バンブー)もあります。
鞍上はMデムーロ。
「シャ」フリヤールは、
Cデムーロ騎手でした。
ユニコーンSは、
兄デムに期待してみます。