おはようございます(^^)
今後の記事投稿について、
お知らせがあります。
「同馬番配置」や
「誕生日順出走馬」を投稿している
こちらの新しいブログ↓
今後は上記ワードプレスブログに、
サイン読みに関する記事も
投稿していくことにしました。
アメブロのほうはどうするのかというと、
記事をアップしたことを軽く告知する
かたちになります。
↓こんなイメージです。
<アメブロの記事>
〇〇賞のヘッドラインが
発表されましたね。
過去のヘッドラインとの類似点から、
注目騎手、注目ゲートをあげてみました。
→ワードプレスブログへのリンク
↑こんなかたちです。
理由ですが、ワードプレスブログ内の
記事を充実させるためです。
というのが、ワードプレスブログで
アドセンスの申請をしたのですが、
コンテンツの質に問題ありということで、
申請が通りませんでした。
要は、どこかですでにアップされている
内容が多く、ブログ独自のコンテンツが
ないということですね。
「データ倉庫」と名付けただけあり、
オリジナルコンテンツが少ないのは
百も承知だったのですが(^^)
ちなみにアドセンス申請自体は
10年ほど前から通っており、
別のワードプレスブログでは、
普通にアドセンス広告が表示されています。
アドセンス広告をブログに貼れる
権利とは別に、ブログごとの審査で
今は通っていない、そんな状況です。
さて、長年お世話になった、
キムラハヤオ様の掲示板が
夏ごろに運営側の都合で廃止になるようです。
掲示板にアップした過去の投稿も、
ネット上から消えてなくなる前に、
どこかのブログに記事を移行させようかなと
考えていたところでした。
で、この際ですので、
掲示板にアップした過去記事と、
こちらのアメブロにアップした過去記事を、
少しずつワードプレスブログへ
全部移行していくつもりです。
その作業の中で、例えば
ひとつに統合できる複数の記事を統合したり、
いらない記事はばっさり切ったり、
加筆、修正が必要なものは軽く手を
加えたりしていこうと思っています。
新しい記事を投稿しながらですので、
終わりがいつになるのか皆目見当も
つきませんが、ゆっくりやっていこうと
思っています。
そうはいっても、
掲示板のほうは8月1日に終了との
ことですので、まずは掲示板の
記事を移行する作業を急がないといけません。
ただ、掲示板時代から、
投稿している記事は全てワードに
まとめてからアップしているので、
元記事時代は私のパソコンの中にあります。
最悪、ワードからまた
アップすればいい話です。
掲示板への投稿ですが、
今見てみたら最初が2018年。
記事投稿数は900を超えていました(笑)
古い記事なんてどうでもいいじゃん。
そんな風に思われる方も
いるかもしれません。
ですが、過去の自分が
どのように考えていたかを振り返るのは、
大事だと考えています。
今の自分のほうが確実に成長している
保証はなく、過去の自分のほうが
意外とするどい読みをしていたりします。
古い自分の投稿をみて、
「いいこと言ってるじゃん!」と
びっくりすることがあります(笑)
↑先週の高松宮記念の
大万馬券を炸裂させたてんちょさんに、
ヴィンテージ発掘のことを
取り上げてもらいました。
↑高松宮記念の5枠を
ピンポイントで狙っている、
てんちょさんのミラクルな考察
ヴィンテージ物とは、
ピックアップホースショーの、
オレハマッテルゼのサインのことです。
幸いといっては語弊がありますが、
今年入社予定だったリハビリスタッフ2名が、
国家試験に落ちてしまい、
うちの部署は今年、新入社員ゼロとなりました。
というわけで、5月からはまた
実習生さんが来るのですが、
4月いっぱいはまあまあ時間がとれそうです。
4月のうちに、
レッツ温故知新作戦を進めていきます(^^)
今後ともどうぞ
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
以上、告知でした(^^)