昨年のデビュー組から
特設サイトができた「ルーキーズ」
2021年を振り返ってみます。
小沢大仁 ※初騎乗初勝利 1番
(3月6日 阪神01R メイショウホタルビ 11頭)
角田大和 6番
(3月27日 中京05R カフジアスール 16頭)
永島まなみ 5番
(3月14日 中京02R アクイール 9頭)
永野猛蔵 ※初騎乗初勝利 2番
(3月6日 中山03R タマモヒップ 16頭)
西谷 凛 8番
(4月25日 新潟05R ハイラブハンター 13頭)
古川奈穂 4番
(3月13日 阪神06R バスラットレオン 10頭)
松本大輝 3番
(3月13日 中京06R ヴァルキュリア 16頭)
横山琉人 7番
(4月10日 中山01R ノアファンタジー 16頭)
※騎手名の右数字は初勝利達成順
頭数を記載したのは、
「ルーキーズ」のページでも、
初勝利のレースの頭数が記載
されているからです。
8名中4名が、
「16頭立て」のレースで
初勝利を挙げています。
※顔の右上の数字は初勝利達成順
↑画像に示した通り、
出席番号?(50音順)で1番の
小沢大仁騎手が初勝利一番乗り。
今年、同じ位置なら
女性騎手の今村聖奈騎手です。
また、昨年デビューの8名は、
初騎乗時の勝負服が
画像に使われていますが、
画像にあるように
4~8枠でのデビューで、
1~3枠でデビューの
騎手はいませんでした。
<2022デビュー新人騎手>
今村聖奈
阪神01R 14頭
7-11 リンギングフォン
大久保友雅
阪神02R 16頭
6-12 タガノシリフケ
川端海翼
阪神03R 16頭
4-07 テイエムアルプス
佐々木大輔
中山02R 16頭
1-01 カシノハートフル
土田真翔
中山01R 16頭
2-03 ノーブルグレイシャ
角田大河
阪神01R 14頭
6-10 メイショウソウゲツ
西塚洸二
中山08R 16頭
2-03 フェルマーテ
鷲頭虎太
阪神05R 18頭
8-18 デルマピクシー
※小牧加矢太騎手、水沼元輝騎手は今日騎乗なし
美浦所属の3名、
佐々木大輔、土田真翔、西塚洸二が、
いずれも昨年はなかった、
1~3枠でのデビューというのが
興味深いです。
今年も、初騎乗初勝利を
あげる騎手は出てくるでしょうか。
最速の可能性が高いのは、
阪神01Rに乗る今村聖奈騎手、
角田大河騎手、
中山01Rに乗る土田真翔騎手
あたりですね。
角田大河騎手は角田大和騎手の弟、
今村聖奈騎手は女性騎手ですから、
いずれも話題性は十分です。