●朝日杯FS
2021 朝日杯FS
「優秀な2歳馬が集うチャンピオンレース」
一見平凡なコピーですが、
「優秀」も「チャンピオンレース」も、
2019年以降はなし。
チャンピオン=重賞勝ちなら、
ジオグリフ(札幌2歳S)
セリフォス(新潟2歳S・デイリー杯2歳S)
●ターコイズS
2021 ターコイズS
「一筋縄ではいかない牝馬限定のハンデキャップ重賞」
2020 武蔵野S
「一筋縄ではいかないチャンピオンズCの前哨戦」
2019年以降、
「一筋縄ではいかない」で始まるのは
昨年の武蔵野Sのみ。
↑3着エアスピネル(父キングカメハメハ)
ファーストフォリオ(父キングカメハメハ)
大荒れ想定ならこんな
人気薄を狙うのも一考か。
ひねれば「チャンピオン」の一致から、
武蔵野Sを朝日杯FSへの
サインとみるのはどうでしょう。
2着ソリストサンダーは高柳大輔厩舎。
朝日杯FS
トウシンマカオ(高柳瑞樹)
前走京王杯2歳S2着ですが、
同レースで3着だったラブリイユアアイズが、
昨日の阪神JFで2着でした。