ふたりの本田優(阪神JF) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

Facebook  

ゴールドシチー(1986 本田優

画像ゼッケン 2→6→5


名馬の肖像 

テイエムオーシャン(2000 本田優

 

中日新聞杯

1着:ショウナンバルディ(湘南

2着:アフリカンゴールドゴールド

 

馬単2→6

 


本田優騎手が乗って勝った、

2頭の馬で統一したFacebookと

名馬の肖像。

 

それぞれの勝ち馬に、

関連する馬名の馬2頭でワンツー。

 

出目もゴールドシチーの

「2→6」をそのまま使用しました。

 

 

ということは、

Facebookと名馬の肖像からは、

昨日の中日新聞杯で終わり?

 

あえて「本田優」で揃えたなら、

阪神JFでもう一丁に期待。

 

 

テイエムオーシャンの2000年は、

「阪神3歳牝馬S」の名称で施行された、

最後の年(翌年から阪神JFに)


 

ならば阪神JFは、

ゴールドシチーの「2→6」を

最後から(逆番で)使用でしょうか?

 

 

8-17 ナミュール

波・逆2番・C.デムーロ

7-13 ウォーターナビレラ

水・逆6番・武豊・武幸四郎

 

 

テイエムオーシャンの名馬の肖像

文章の中に「」と出てきます。

 

 

ナミュールもウォーターナビレラも、

「海・波」から連想される馬。

 

人気ですが、

13-17の「兄弟馬券」に期待します。

 

 

あとは10番サークルオブライフ、

7番キミワクイーン、11番ラブリイユアアイズへ。

 

 

「JRA×地方競馬」

そこに競馬がある限り。

    ↓

『空に太陽がある限り/錦野旦』

 

 

2番の歌詞の出だしは、

 

愛してる 心

愛してる 瞳

 

で始まります。

 

愛してる瞳→ラブリイユアアイズ