ひとつ前の投稿でふれた、
この特設サイト。
「HANSHIN KEIBA WINTER EXPO」開催!
第6回阪神競馬イベント
JRAのホームページで、
阪神競馬場イベントの告知があった日には、
未完成だったようで、
まだリンクが貼られていなかったサイトです。
↓ ↓ ↓
<HANSHIN KEIBA WINTER EXPO>
UMA TALK PAVILION
UMA CARD GAME PAVILION
IDOL HORSE PAVILION
UMA ANIME PAVILION
THANK YOU 2021 PAVILION
特設サイトは上記5つの
パビリオンから構成されています。
その中のひとつ、
UMA CARD GAME PAVILIONでは、
8つの問題に答えることで、
以下の優勝馬のカードがもらえます。
1991 ニシノフラワー
1993 ヒシアマゾン
1995 ビワハイジ
2006 ウオッカ
2009 アパパネ
2008 ブエナビスタ
2017 ラッキーライラック
2020 ソダシ
ランダムだとは思いますが、
私が昨日スマホから解答したときは、
ヒシアマゾンのカードが
「シークレットレア」カードとして
表示されました。
ヒシアマゾン(中館英二)
カペラS
アポロビビ(中館英二)
※パソコンから再度挑戦したら、
レアカードは一枚も引けませんでした。
レアカードを引けた方がいたら、
どの馬だったかコメントで
教えていただけると助かります(^^)
レアカードがヒシアマゾンに
固定されていなくとも、
中館英二騎手で優勝していますから、
アポロビビ(中館英二)には
プラスととらえていいでしょうね。
ヒシアマゾンといえば、
発売がある香港国際競争の、
香港カップ。
ヒシイグアスが出走予定です。
ラヴズオンリーユーとレイパパレも
出走予定で、日本馬の中では
最も人気がないと思われますが、
天皇賞(秋)の走りから、
侮れない一頭と思っています。
さて、UMA CARD GAMEですが、
クイズは面倒だなという方のために、
ネタバレになりますが、
以下に問題と答えを載せておきます。
Q1:阪神JFが行われる時期は?
A1:12月
Q2:阪神JFに名称が変更となった年は?
A2:2001
Q3:昨年2020年の優勝馬は?
A3:ソダシ
Q4:阪神JFを親子制覇した組み合わせは?
A4:ビワハイジ―ブエナビスタ
Q5:過去30年で唯一良馬場以外だった年の優勝馬は?
A5:1998年のスティンガー
Q6:牝馬限定戦となる前、1987年の優勝馬は?
A6:サッカーボーイ
Q7:ジュベナイルの意味は?
A7:少年、少女
Q8:最も低い単勝オッズで優勝した馬は?
A8:ピースオブワールド
↑Q8からは、阪神JFの
サークルオブライフが浮上します。
次の投稿で解説します。