毎年思うのですが、
これなんとかなりませんかね(^^;
チャレンジカップ
チャンピオンズカップ
紛らわしいこと
この上ありませんよね?
どちらも名称を
変更できないのであれば、
せめて開催時期をずらすとか。
同一週に、こんな似通ったレースを
ふたつ並べる意味はあるんでしょうか。
おいしい連動があるなら、
こっそりコメントから教えてください(^^)
もしチャンピオンズカップの
ほうの名称を変えるのなら、
ディセンバーカップ(笑)
いやいや、2月のダート王決定戦が
フェブラリーステークスなんですから、
これが一番自然ですよね。
ただ、字面から
普通のオープン競走感がするので
ダメでしょうね。
思い切って新しい名称にするなら、
「スコーピオンカップ」なんてどうでしょう。
サソリといえば砂漠がお似合いですし、
強そうなイメージがあります。
プレゼンターは美川憲一。
もしくは長州力。最悪長州小力で。
さて本題(^^;
●チャレンジカップ
2020 レイパパレ
秋華賞除外→5連勝で重賞初制覇
ジェラルディーナ
秋華賞除外→現在3連勝中
まあ、
そんな簡単ではないでしょうね(笑)