クリノガウディー(マイルS) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

●単勝万馬券を狙ってとる

 

単勝万馬券をとったことはありますか?

 

私は記憶にないので、たぶんとったことは

一度もないのだと思います。

 

 

今日のマイルCS

もし単勝万馬券が出るとしたら、

クリノガウディーでしょうか。

 

降着になったとはいえ、

1位入線だった高松宮記念。

 

そのレースと、グランアレグリアが

出た朝日杯FSとで、二度

グランアレグリアに先着しています。

 

 

近2走こそ着順が悪く人気を

落としていますが、その前は

1着、1着、3着と好調でした。

 

 

さて、クリノガウディーの根拠。

 

他の投稿でも軽く触れていますが、

今回どうしても気になるのがこれ。

 

 

2021/10/11(月)

※本来はスポーツの日

→東京五輪のため7月に移動

 

盛岡11R マイルCS南部杯

 

1着:8-16 アルクトス

(田辺裕信・栗田徹・山口功一郎)

 

2着:7-14 ヒロシゲゴールド

(亀田温心・北出成人・ウエストヒルズ)

 

3着:8-15 ソリストサンダー

(戸崎圭太・高柳大輔・村上稔)

 

 

15番(逆2番)」を挟むハサミ目決着

 

 

東京中日スポーツ杯武蔵野S

1着:8-16 ソリストサンダー

(戸崎圭太・高柳大輔・村上稔)

 

2着:7-14 エアスピネル

(田辺裕信・笹田和秀・ラッキーF)

 

3着:6-11 オメガレインボー

(横山和生・安田翔伍・原禮子)

 

 

マイルCS南部杯で挟まれていた、

ソリストサンダー(3着)が今度は1着。

 

決まり目は、

再度「15番(逆2番)」を挟むハサミ目決着

馬連14-16はマイルCS南部杯と一緒。

 

 

11/20(土)

東京スポーツ杯2歳S GⅡに昇格

1着:1-01 イクイノックス

(ルメール・木村哲也・シルク)

 

2着:3-03 アサヒ

(田辺裕信・金成貴史・GリビエールR)

 

3着:2-02 テンダンス

(和田竜二・中竹和也・前田葉子)

 

 

外から内に変えて、

今度は「正2番」を挟むかたちのハサミ目

 

挟まれた2番中竹和也厩舎は、

先週のエリザベス女王杯を勝った、

アカイイトの厩舎。

 

 

 

マイルCS南部杯(隠れスポーツの日

ハサミ目決着 「逆2番

     ↓

東京中日スポーツ杯武蔵野S

ハサミ目決着 「逆2番

     ↓

東京スポーツ杯2歳

ハサミ目決着 「正2番

     ↓

マイルCS

正逆2番」?着

 

 

マイルCS南部杯が武蔵野Sを、

武蔵野Sが東京スポーツ杯2歳Sを

教えており、完結しているかもしれません。

 

 

ですがそうなると、

 

11/21(日)

福島07R

5-09 マイネルデスティリョ

5-10 ホウオウビクトリー

 

5枠でマイネルホウオウ

NHKマイルC覇者(柴田大知)

 

 

マイルCS

1-01 ホウオウアマゾン(ホウオウ

1-02 クリノガウディー

2-03 シュネルマイスター(マイネル

 

 

マイネルホウオウで「2番」をサンド。

 

わざわざこんな枠順には

しないように思います。

 

マイネルホウオウは、

柴田大知騎手が平地GⅠ初勝利

飾った馬です。

 

 

また、マイネルと言えば、

タイキシャトル(今週の3分名馬)のラストラン、

スプリンターズSを勝ったマイネルラヴ

 

名馬の引退レースで波乱を示唆?

 

 

ピックアップホースSHOW

オレハマッテルゼ

 

最初に紹介されるレース。

 

 

2005/5/15 京王杯SC

1着:1-02 アサクサデンエン

2着:5-10 オレハマッテルゼ

 

 

このレースの「1枠2番」にもつながります。

 

 

動画の最後のほうで、

小堺翔太が言います。

 

デビューから3年かけて

 コツコツと実績を積んで

 6歳にして初めてのGⅠ制覇

 

↑これはもちろんオレハマッテルゼに

ついてなのですが、赤字の部分は

今年3年目の岩田望来騎手とかぶります。

 

 

 

オレハマッテルゼ

重賞初勝利がGⅠ高松宮記念

 

岩田望来

重賞初勝利がGⅠ

 

 

Facebookに登場したノースフライト。

ライバルだったサクラバクシンオー

 

 

サグラダファミリア(アントニ・ガウディ

→完成が待たれている

 

 

というわけで、

ダノンザキッドはもちろん買いますが、

クリノガウディーの単複も買ってみます(^^)

 

先週のエリザベス女王杯が、

逆2番」1着の大穴。

 

今週もまさかの大穴、

今度は「正2番」?

 

 

じりじりと人気が下がっており、

さっきみたら単勝万馬券でした。

 

90秒のはかない夢をみます(笑)