阪神競馬のイベントに、
動画クイズがあります。
エリザベス女王杯のときも
あったやつです。
過去のマイルCSの動画をみて、
実況や勝ち馬を当てるというもの。
クイズ!私は何と実況したでしょう?
<第2問マイルCS篇(ラジオNIKKEI)>
クイズ!このあとどうなった?!
<第3問マイルCS篇>
クイズ!このあとどうなった?!
<第4問マイルCS篇>
実況編 第2問 1998
〇外 タイキシャトル(連覇達成年)
どうなった 第3問 2000
〇外 アグネスデジタル
どうなった 第4問 2003
デュランダル(2着 〇外 ファインモーション)
3つのレースはいずれも、
〇外の馬が優勝、または2着しています。
<マイルCS 外国産馬>
シュネルマイスター(ドイツ)
ダーリントンホール(イギリス)
ロータスランド(アメリカ)
大谷翔平選手は、
岩手県奥州市出身。
奥州=欧州という単純発想から、
上記3頭からはシュネルマイスターと
ダーリントンホール。
球速、打球速度、走る速さ。
年間を通して話題になっていましたから、
「スピードの名人」という意味の、
シュネルマイスターはぴったりです。
鞍上は横山武史騎手。
藤井聡太四冠のこともまとめて
やってしまうなら、
横山武史騎手のGⅠ 4勝目も
ありなのかもしれません。
二刀流ということで、
アグネスデジタルの年の、
出目にも注意。
アグネスデジタルが勝った年は、
第「17回」でした。