藤井聡太四冠(東京6R・オーロカップ・福島7R) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

<藤井聡太>

 

2002/7/19生まれ(19歳)

愛知県瀬戸市出身

段位:九段

師匠:杉本昌隆八段

タイトル:王位・棋聖・叡王・竜王

棋士番号:307

 

 

19歳:永島まな、松本大輝、永野猛蔵、西谷凛、泉谷楓真

※18歳:横山琉人、小沢大仁

 

7/19生まれ:騎手→なし、調教師→小笠倫弘

 

 

<小笠倫弘厩舎>

11/13(土)

福島08R 

ブリエヴェール 1着(小沢大仁

(フォアシュピールと2頭出し)

 

※土曜日はこの1鞍のみ

 

 

11/14(日) 小笠倫弘厩舎

 

福島05R

4-04 イワネコゴシキ

 

東京06R

3-03 ジャンヌノツルギ

 

 

面白そうなのは東京6R

 

 

東京06R

3-03 ジャンヌノツルギ

(小笠倫弘)

 

5-05 タマテバコ(玉手箱

藤井勘一郎・渡辺薫彦・小島將之)

  ↓ ↓ ↓

玉手箱→王、玉、王手を含む

渡辺薫彦→渡辺明三冠(名人・王将・棋王)

小島將之→豊島将之前竜王(竜王戦対局者)

5番→干支の5番目は辰(龍)

5番→将棋の王将の位置(5一・5九)

 

 

他にはこの2頭でしょうか。

 

1-01 テールデトワール

(津村秀→渡辺

 

7-09 フレイムリリー

(木幡巧也→永瀬拓矢王座)

 

 

将棋タイトルは8つ。

 

藤井聡太四冠

渡辺 明三冠

永瀬拓矢王座

 

この3名で占めています。

 

 

●東京11R オーロカップ

 

4-08 キングハート(藤井勘一郎)

 

藤井聡太四冠誕生効果でしょうか。

 

6戦連続2桁着順を続けており、

前2走は単勝万馬券ですが、

現在は単勝57.8倍(朝6時40分現在)

 

このあと落ち着いてくるとは思いますが。

 

「4枠8番」という位置は、

4/8」と表記すると、8冠中4冠保持となり、

悪くないと思います。

 

 

このキングハート、星野忍厩舎時代、

星野仙一さん追悼馬券を演出した

前科があります(直近勝利レース)

 

 

ただ、馬券圏内となると、

一昨年の12月のラピスラズリS

(7番人気3着)が最後。

 

左回りも6戦して(0.0.0.6)

複勝やワイドをちょっと

押さえる程度でしょうか。

 

 

キングハートの位置が、

エリザベス女王杯に飛ぶなら

テルツエットですね。

 

「キング」の位置に、

今年の「クイーン」ステークス勝ち馬。

 

キングとクイーンは、

西洋将棋チェスの駒。

 

シルクの勝負服は丸が6つ。

 

 

将棋で四冠を保持したのは、

藤井聡太四冠で史上6人目だそうです。

 

 

 

●福島7R

 

東京6Rのタマテバコは初出走。

 

現役の「タマテバコ」馬名馬に、

もう一頭ハクサン「タマテバコ」がいます。

 

福島7R

6-11 ハクサンタマテバコ

(逆6・横山琉人・武藤善則)

 

こちらは藤井聡太四冠よりも1歳若い、

横山琉人騎手が騎乗。

 

このレースも気にしておきます。