サンクテュエールとレイパパレ(エリザベス女王杯) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

エリザベス女王杯で、

唯一の回避馬となったエアジーン。

 

18頭登録でしたので、

抽選することもなく出られたGⅠを回避し、

重複登録していた特別戦2鞍にも

出走しませんでした。

 

 

サイン馬の可能性が高いとみて、

こちらの投稿では、同馬の直近勝利日に、

メインレースで勝っている

サンクテュエールを取り上げました。

 

 

 

サンクテュエールは、

このシンザン記念が、エアジーンと

同じく直近勝利になるわけですが、

レイパパレとルメールをつなぐ、

とても面白い戦歴の持ち主です。

 

 

2020/10/18 秋華賞 登録馬

リアアメリア(川田将雅

サンクテュエール(団野大成)

レイパパレルメール)抽選対象

 

 

昨年の秋華賞ですが、川田将雅騎手は

リアアメリアに騎乗しました(13着)。

 

川田将雅騎手がリアアメリアを選んだのか、

キャロットFがレイパパレにルメールを

指名したのかはわかりませんが、

レイパパレは抽選対象であるにも関わらず、

ルメールを確保していました。

 

結果、レイパパレはクラヴェルとともに

抽選から漏れ、秋華賞同日の大原Sに回りました。

 

ルメールは、

レイパパレが抽選を突破したとき用に、

団野大成騎手を用意していたサンクテュエールで、

秋華賞に挑んでいます(16着)。

 

 

さて、大原Sに回ったレイパパレですが、

そのときの鞍上はルメールではなく、

川田将雅騎手でした。

 

これは、ルメールには大原Sで、

サトノウィザードが決まっていたからです。

 

2020/10/18

1着:レイパパレ(川田将雅・秋華賞除外)

2着:サトノウィザード(ルメール)

3着:クラヴェル(横山典弘・秋華賞除外)

 

 

ルメールは、秋華賞で抽選に漏れたことにより、

秋華賞でも大原Sでもレイパパレに乗ることが

できなかったというわけです。

 

 

レイパパレ=逃げた馬

 

強い馬を連れて帰ってきた

→強くなって(GⅠ馬となって)帰ってきた

 

CMの塞翁が馬に通じます。

 

 

コンビを組むきっかけとなったのが、

川田将雅騎手の渡航ですが、

 

 

2021 宝塚記念

1着:クロノジェネシス

ルメール・代打騎乗

2着:ユニコーンライオン(矢作芳人

3着:レイパパレ川田将雅

 

 

ラヴズオンリーユー(川田&矢作

ブリーダーズカップ挑戦

   ↓

レイパパレルメール・代打騎乗

 

 

同じ「阪神 芝2200」のGⅠ、

宝塚記念とつながっていますね。

 

 

●レーシングプロファイル

 

GⅠ限定動画のレーシングプロファイル

 

JRAのサイトにはまだアップされていませんが、

スポーツナビのサイトからは閲覧可能です。

 

 

 

<データから買える馬>

・前走オールカマー組

・4歳馬と3歳馬

・1番人気

 

 

 

 

1番人気はアカイトリノムスメに

譲る可能性はありますが、

レイパパレは「前走オールカマー」と

「4歳馬」に合致します。

 

アカイトリノムスメも、

「1番人気」であれば「3歳馬」と

あわせて2つ合致します。

 

 

さて、これら3つのデータを

紹介しているときの、背景に映る

過去のレースはこちらです。

 

 

2015 マリアライト

(前走オールカマー・キャロット)

 

レイパパレ

前走オールカマー・キャロット

 

 

 

2011 スノーフェアリー

(連覇達成年・前年優勝外国人騎手)

 

レイパパレ

前年優勝外国人騎手・ルメールは前年連覇達成馬に騎乗

 

 

 

2014 ラキシス

(前走オールカマー・前走川田将雅)

 

レイパパレ

前走オールカマー・前走川田将雅

 

 

 

過去の3つのレースからは、

いずれも2つの要素が重なる

レイパパレが浮上します。

 

2019 ラッキーライラック(C.スミヨン)

2020 ラッキーライラックルメール)馬が連覇

2021 レイパパレ(ルメール)騎手が連覇

 

こんな3年ワンセットが考えられます。

 

 

3強の中では、

最も軸馬にしたい馬です。

 

 

◎ロザムール

〇レイパパレ