オルフェーヴル(アルゼンチン共和国杯) | NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

NEOサイン競馬|ファイナライズの迷推理

サイン競馬にどっぷりとハマっているおっさんです。ほんのちょっとだけ斜め上を行く発想は、詐欺師のように人を騙すが、的中率は悲しいほど低いという・・・

細ペン先生の「3分名馬」

ゴールドシップ

 

 

 

1歳違いで共通点が多い、

オルフェーヴルのことかもしれません。

 

 

ゴールドシップ

父 :ステイゴールド

愛称:ゴルシ

GⅠ:6勝

皐月賞

菊花賞

有馬記念

宝塚記念(2013・2014)

天皇賞(春)

性格:気分屋

 

 

オルフェーヴル

父 :ステイゴールド

愛称:オルフェ

GⅠ:6勝

皐月賞

ダービー

菊花賞

有馬記念(2011・2013)

宝塚記念

 

 

同じステイゴールド産駒で、

GⅠトータル6勝と、

皐月賞、菊花賞、

グランプリ3勝が一致。

 

気分屋だけど勝つときは強い。

ときに大敗もある。

 

 

アルゼンチン共和国杯

オルフェーヴル産駒

 

アイアンバローズ

オーソリティ

ディアマンミノル

 

 

アイアンバローズと

オーソリティには、それぞれ

Facebookの記事にプラス要素があります。

 

 

●天皇賞(秋)エフフォーリア優勝

2002年のシンボリクリスエス以来となる

3歳馬による天皇賞(秋)制覇となりました。

 

 

オーソリティ

(母父シンボリクリスエス

 

 

●福島競馬場の誘導馬紹介

ショウナンワダチ、エアアンセム

サニーサンデー

 

 

アイアンバローズ

(母父Royal Anthem

 

 

第59回→優駿59ページからは、

アイアンバローズ

 

●テイエムオペラオーの記事

ほんとうの「鉄板」とは

彼のことかもしれない。

 

 

アイアンバローズ

+冠名)

 

 

11/3(水)

JBCスプリント

4-04 ランバローズ 10着

(正4番・逆9番)

 

 

馬券にならなかった、

アランバローズのゲートにも注目。

 

 

マイネルウィルトス

アイアンバローズ

オーソリティ

 

 

以上3頭に注目して

枠順確定を待ちます。