今年の天皇賞(秋)に出番がない、
武豊騎手が天皇賞(春)で騎乗したのは、
ディバインフォースです。
菊花賞
6-11 ディヴァインラヴ 3着
(福永祐一)
↑こちらの示唆もあるとは思いますが、
天皇賞(春)と天皇賞(秋)の枠順から、
2021 天皇賞(春)
4-07 ユーキャンスマイル(友道康夫)
4-08 ディバインフォース(武豊)
1-01 ディバインフォース(古都S)
1-01 コントレイル(天皇賞秋)
8-16 ユーキャンスマイル(天皇賞秋)
ディバインフォースと同枠だった、
ユーキャンスマイルは天皇賞秋で
コントレイルの対角に配置。
ディバインフォース自身は、
今日の古都ステークスで、
コントレイルと同じ「1枠1番」
天皇賞(春)のディバインフォースの位置を、
天皇賞(秋)に入れてみると、
4-07 ワールドプレミア(友道康夫)
4-08 サンレイポケット
(ディバインフォース)
ディバインフォースの春天の位置「4枠8番」は、
馬は違いますが、やはり友道康夫厩舎の、
ワールドプレミアの同枠です。
サンレイポケット
(父ジャングルポケット・永井啓弐)
1-01 サイレンススズカ
(永井啓弐)競走中止
サンレイポケットからは
サイレンススズカの「1枠1番」示唆があり、
1-01 コントレイル
サンレイポケットの父
ジャングルポケットからは、
2002 天皇賞(春)
4-04 マンハッタンカフェ 1着
(菊花賞馬)
6-07 ジャングルポケット 2着
(武豊)
4-07 ワールドプレミア
(菊花賞馬・天皇賞馬)
ジャングルポケットは、
武豊騎手が騎乗した2002年の天皇賞春で
マンハッタンカフェの2着。
マンハッタンカフェは、
菊花賞と天皇賞(春)を制しており、
ワールドプレミアが示唆されます。
騎手がなかなか決まらなかった経緯は
マイナス材料ですが、
ワールドプレミアがいる4枠は軽視できません。
◎コントレイル
〇エフフォーリア(トーセンスーリヤ)
▲ポタジェ
△ワールドプレミア(サンレイポケット)
グランアレグリアまでは
手が回りません(^^;
来たらごめんなさいです。