年明けの最初の重賞、
東西の金杯ですが、昔は東西とも
「芝2000m」で行われていました。
そのため、中山金杯を
「日刊スポーツ賞金杯」、
京都金杯を「スポーツニッポン賞金杯」、
または「スポニチ賞金杯」と呼ぶことも
あったと記憶しています。
※現在も両金杯は、日刊スポーツ社と
スポーツニッポン社から寄贈賞を受けています。
さて、ピックアップホースSHOWの
トウショウファルコですが、
金杯とAJCCの重賞連勝が紹介されています。
トウショウファルコが勝ったのは中山金杯ですから、
「日刊スポーツ賞」のほうですね。
トウショウファルコが、
「日刊スポーツ」を示唆しているのなら、
天皇賞(秋)の登録馬に、昨年、
「日刊スポーツ杯」を勝っている馬がいます。
おっと、ファイちゃんクイズ第2弾に
関係している馬なので、これ以上は書けません(^^)