マリアライト(菊花賞)先週の細ペン先生「3分名馬」 【3分名馬】スイープトウショウ・新時代の扉を開いた牝馬 | JRA公式ファンに愛された名馬を細ペン先生が3分で解説する「3分でわかった気になる名馬シリーズ」。今回は、瞬発力を武器にGⅠ3勝を挙げた名牝・スイープトウショウをご紹介します!爆発的な末脚で2004年秋華賞(GⅠ)、2005年エリザベス女王杯(GⅠ)を制覇。そして2005年宝塚記念(GⅠ)ではハーツクライやゼンノロブロイな...www.youtube.com 馬はスイープトウショウでしたが、 おさらいの3つめで、 「牡馬の強豪に勝った 2005年の宝塚記念!」 ↑ここを強調していました。 スイープトウショウの次に、 宝塚記念を制した牝馬は、 2016年のマリアライトです。 オーソクレース(母マリアライト) ヤッターマンは、 ドクロストーンを3つ集める物語。 母マリアライト(パワーストーン)は、 エリザベス女王杯と宝塚記念を制しています。 最後の3つ目の石(GⅠ)を、 産駒のオーソクレースがゲットか?
【3分名馬】スイープトウショウ・新時代の扉を開いた牝馬 | JRA公式ファンに愛された名馬を細ペン先生が3分で解説する「3分でわかった気になる名馬シリーズ」。今回は、瞬発力を武器にGⅠ3勝を挙げた名牝・スイープトウショウをご紹介します!爆発的な末脚で2004年秋華賞(GⅠ)、2005年エリザベス女王杯(GⅠ)を制覇。そして2005年宝塚記念(GⅠ)ではハーツクライやゼンノロブロイな...www.youtube.com