セントウルSはクリノガウディーが本命ですが、
相手の大穴には9番のジャスティンを狙ってみます。
くろたんが投稿したブロードアピールのサイン。
ブロードアピールの孫娘、
ミスフィガロが紫苑Sでさっそく馬券になりました。
今日のFacebookの投稿でも、
3着に追い込んだ"ブロードアピールの孫娘"
ミスフィガロまでの3頭が、10月17日(日)に
行われる秋華賞(GI)の優先出走権を獲得しました。
このように紹介されています。
ブロードアピールのサインは、
これで終了かもしれませんが、
セントウルSでも使われることを考えておきます。
1998年から2002年まで、
中央・地方・海外と場所を問わず活躍した
ブロードアピールが9月8日(水)朝に
亡くなったとの報道がありました。
「中央・地方・海外と場所を問わず活躍した」
この表現にぴったりなのが、
5枠9番のジャスティンです。
4走前:サウジ リヤドダートスプリント
3走前:ドバイ ドバイゴールデンシャヒーン
2走前:函館 函館スプリントステークス
前走 :盛岡 クラスタ―カップ
過去4戦中、海外で2戦、地方で1戦。
3走前のドバイゴールデンシャヒーンは、
ブロードアピールの最後のレース。
こんなニュースもあります。
“音楽フェス”クラスター36人に拡大
…愛知でコロナ新規感染者1031人
事務所の寮で計10人陽性判明
クラスター発生のニュースは、
もはや珍しくなくなりましたが、
ジャスティンの前走「クラスター」カップが、
効いてくるかどうか。
Umabiツイッターからはレース画像。
ハクサンムーンの2着ロードカナロアと、
グラスワンダーのデビュー戦がともに「9番」です。