6月17日(木)に告知が始まった、
「夏競馬トリプルチャンス」
トリプル → 3兄弟・ワンツースリー
「トリプル」からいろいろ想像できますが、
「3兄弟・ワンツースリー」ならこのレース。
2017/10/28 新潟8R 芝2000 3歳500万下
1着:1-01 ミュートロギア 木幡初・黒岩陽一・ノルマンディー
2着:6-09 ファントムグレイ 木幡巧・杉浦・山岸桂市
3着:4-06 ドラゴンストーム 木幡育・藤沢和・窪田芳郎
フリーから厩舎所属となることが発表された、
長男初也騎手の「1番」がマーメイドSで使われました。
(1-01 シャムロックヒル 1着)
残る9番と6番にも注意しておきます。
ヤマを張るなら、すっかり忘れたころの新潟記念
なんでどうでしょう(9月5日(日))
同じ「新潟芝2000m」の重賞です。
しかも、夏競馬トリプルチャンスの第3弾の対象レースは、
関屋記念、新潟2歳S、新潟記念の3レース。
上記に示した通り、オルフェーヴルの「6番」も
画像で使用されています。
関屋記念と新潟2歳Sで「6番」が使用されなければ、
新潟記念の「6番」は激熱かもしれません。
ずいぶん先のレースの話をしてしまいましたが、
予習は大事ということで(^^;
「ワンツースリー」といえば、
このレースも舞台は新潟でしたね。
古川奈穂騎手が休養中ですので、
次の女性騎手ワンツースリーはだいぶ先になりそうです。
木幡3兄弟のワンツースリーと、
女性騎手ワンツースリー。
次にみられるのはどちらでしょうか(笑)