くろたんの投稿へのコメント情報にあった、
名馬の肖像アイネスフウジン。
いつものように土曜日の午前10時過ぎに、
コラムのページを覗きにいき、
「あれ?」となりました。
ダービー以外のGⅠの「名馬の肖像」と、
ダービーの「名馬の肖像」では、
掲載場所が異なるのを忘れていました。
●ダービー以外のGⅠ
ホームページ>イベント・プロモーション
>競馬ギャラリー>競馬コラム>GⅠヘッドライン
●ダービー
ホームページ>競馬メニュー>データファイル
>開催場別出馬表>カラーページ
過去4年分が閲覧できる「ダービー以外のGⅠ」と異なり、
「ダービーの名馬の肖像」は翌週には閲覧できなくなります。
さて、アイネスフウジンからの
タイトルホルダーについては、
くろたんの投稿に詳しく解説されています。
優駿4ページからの推理です。
東日本大震災から10年目という節目の年に、
福島県出身騎手(田辺裕信)がダービーを初制覇。
十分にあり得るシナリオだと思います。