夏休みの工作2019・・・103系その1 | grb20th7299v0のブログ

grb20th7299v0のブログ

取敢えずヤフブロの記事・・・。

こんばんは_(_^_)_
ここももうすぐ編集出来なくなってしまいます。
あと何回更新出来るか・・・1回位(・_・)

さてさて、
既に夏休みは終わってしまっているので事後なのですが、
今年の夏休みの工作は、これを使ってみます。

イメージ 1

そうです、HQエコノミーキット103系のライトユニットを使います(^^♪
HQ・・・EVOも一緒に括られています。
発売までにかなり待たされましたが、早速工作を始めます。

先ずこのライトユニットをブッ込む為には車体とガラスを加工する必要があります。

イメージ 2
イメージ 4

これを・・・

イメージ 3
イメージ 5

こんな感じでカットします。
で、
先ずはガラスを入れずに仮合わせしてみる・・・

イメージ 6
イメージ 7

まぁ良い感じ(^^♪
次は屋根板を加工します。

イメージ 8

車体の加工で屋根板にあるリブがライトユニットに当たってしまうのでカット。

イメージ 9

当然ながら浮きます( 一一)
取敢えず何もしません・・・仮組なのでね。
次は床板の加工です。
えぇ~っとぉ~
元々HQエコノミーキット・・・と言う謳い文句がありまして、
実は旧EVOキットの床板には対応していないと言うエグイ売り方( 一一)

イメージ 15
この加工をした部品を使った上で、床板を使ってくれと爺のHPに。
ですが、爺としての会社の謳い文句は確か・・・
 
             ”つくる楽しさいっぱい”

でしたよね?
と言う事で・・・
現物合わせで床板を加工します(^^;

イメージ 10

寸法を測ってカットすれば良いのですが、まぁこの位(^^;
(もちろん全くの適当ではありませんよ)
車体との嵌め合いは敢えてキツめに設定します。
そうする事でライトユニットが動かない様にする為です。
集電板を入れて点灯確認をします。

イメージ 11

中々な発光具合(^^♪
ここまで来たら全てのガラスを入れ、
ライトユニットにもシールを貼り込んで組上げます(^^♪
爺のシール持ってないので、鳳のシールを使用します。
・・・ガラスを入れると全くもってライトユニットが入りません((+_+))
無理やりブッ込もうとすると、下手したら車体をブチ壊してしまいます( 一一)
ライトユニット周りのガラス、車体、床板の全てを、
更なる現物合わせが必要となりました。
側面ガラスは戸袋窓ギリギリまでカット、
正面は上下とも0.5mm程度カットor鑢掛け、
車体は開口部をさらに広げて・・・

イメージ 12

ここまで辿り着くのにほぼ半日を要しています( 一一)
もう二度とライトユニット外したくありません。
しかし・・・
ここまで来て追い打ちを掛けられる羽目に。

イメージ 13


赤い光が漏れちゃってます・・・( 一一)
爺さん勘弁してくれ。
と言う事で、PDCから外したライトユニットから遮光テープを強奪。


イメージ 16
イメージ 14

漏れはなくなりましたとさ(^^;
で、屋根を嵌めて1両目はおしまい。
もう1両同時進行してますが、それは続きと言う事で_(_^_)_

でわ(@^^)/~~