母譲りのトマト好きで、
ついついトマトに手が出てしまいます。
4月頃からが一番美味しいトマトがいただけるかな?と思っています
今年もいろいろと手を出してしまいました。
毎年お取り寄せしているのは
『小菅農園』さんhttp://www3.to/kosuge
生産者の家族の名前がトマトについています。
今年は高知の日曜市で
『近藤トマト店』さんの親娘さんと出会いました。
日曜市で唯一生産者が直接販売していて、トマトの話をお聞きしました。
あの有名な徳谷の近くで、何より、実直なお父様とやさしいお嬢さんが
育てたトマト!来年も食べたくなりました。
築地場内で、小売をしてくれるお店で
『マイクロトマト』と『オレンジエッグ』と『フルーツトマト』
今やトマトの種類は、日本もすごいことになってますよね。