速報!!しののめファーム | MARUNAKAのブログ

MARUNAKAのブログ

江東区東雲で運送・倉庫・イタリアワインの輸入販売をしている株式会社丸中のブログです。
主にワインの事・日々の出来事を書いています。

ふじともです0ありがちなキラキラ


すっかり寒くなりましたね~。

自宅ではストーブが登場し活躍してくれていますストーブ



さてさて、久しぶりに『しののめファーム』を見に行ったら

ビビビ・・・・・ビックリびっくり!!


じゃん!!!
Grazieのブログ

さつま芋ができてるーっっ


このさつま芋、ただの「芋」じゃぁございませんっっ

なんと安納芋なんです芋


安納芋は種子島の芋を代表するさつまいも。

糖度が高く、食感はクリームのようにネットリ。

糖度が高い割りにカロリーは低い!!

何より、栽培が難しく収穫量はやや少ないんです。


で・・す・・が・・
Grazieのブログ Grazieのブログ


安納芋 しののめファームで大収穫いも

バンザーイバンザイ


小さい頃、ワクワクした芋掘りを思い出すどころか、

お芋の多さに驚くばかり。


芋作り初年度としては、100点満点です100点


これも、常に「しののめファーム」を気にして手入れ

してくれているスタッフ(大将と弟子)のおかげですくわ



Grazieのブログ しののめファームに

愛情いっぱい!!

ヨッッ大将!!

何にでも全力です!








Grazieのブログ

大将と共に手入れを

頑張る弟子!!

毎回、スーツ姿で

汗かきながら頑張って

ます♪







安納芋は、収穫してから2~3週間程度の追熟期間を設けると

更に甘さが増すそうなので、少しの間食べたいのをガマン♪




安納芋のほかにも、まだまだ頑張って育っている

野菜たちナスピーマン

Grazieのブログ Grazieのブログ

ラベンダー&ミントもラベンダーミント


Grazieのブログ

晴れの日に、ファームで育っている野菜や東京タワー、

建設中のスカイツリーを見ながら一呼吸ふぅー

丸中&Grazieのパワースポットです太陽