チャオ!!
スタッフ「ふじとも」です
イタリア出張日記♪
今回は、1・2日目に滞在しました
『 フィレンツェ レッジェッロ 』をご紹介させていただきます。
ところで・・・・
『 フィレンツェ 』 といえば・・・・
★サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
★ヴェッキオ宮殿
★ウフィッツィ美術館
★サンタ・マリア・ノヴェッラ教会
★ベッキオ橋 などなど
フィレンツェの中心部は世界遺産に登録されていて、
街が『屋根のない博物館』と表されていますよね
どうしても歴史的建造物が見たくて、2日目の夜に
中心部まで連れて行ってもらいました
日中はオリーブオイル工場やワインのテースティングで
スケジュールが入っていた為、夕方から強行で中心部へ・・・・
イタリアは、夜7時を過ぎても明るいのでラッキーでした
ミケランジェロ広場から見た景色・・・・
間近で見て圧倒したサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂・・・・
美術館や教会など中に入ることは出来ませんでしたが、
テレビや書籍でしか見たことがなかった場所へ、直接目や肌で
触れることができ、とっても感動しました~
・・・・・おっっとっっ、
レッジェッロのご紹介と言いつつ中心部の紹介に
なってしまいました・・・・・
『レッジェッロ』 フィレンツェ中心部より車で約1時間ほどの町。
どうして中心部ではなく『レッジェッロ』に滞在したかといいますと、
以前ご紹介させていただきましたオリーブオイル工場への訪問や
トスカーナワインのテースティングをする為に滞在しました
まずは、滞在しましたホテルをチョットだけ・・・・
【1日目】
すごい立派なシャンデリア
ですよね~
その他、建物自体がお城の
ようでステキでした
(お城だったのかな??)
私が泊まったお部屋は2Fも
あってとても可愛かったです
通称「お姫様部屋」
ブドウ畑やオリーブ畑で一面
みどり色
お家の屋根はレンガ色で統一
されていますよね~
朝起きて窓を開け、この景色を
見て大きく深呼吸!!
空気が澄んでいてサイコ~
でした!!
*テースティング
ホテルの地下室。
ここでは5~6種類のワインを
テースティングしました
残念ながら気に入ったワインは
ありませんでした・・・
何も食べない状態と食べながら
飲むワインは少し味が変ります
よね!
こちらの3品“美味”でした!!
ワインより食いついていた私・・
【2日目】 アグリツーリズモへ泊まりました
憩いの場(食事をする部屋)
とても可愛らしかったです。
離れに泊まるお部屋がありました。
一軒家ですね♪
入り口には暖炉がありました
こちらのアグリツーリズモでもワインのテースティングを
しました
実は、ここのワインが目当てでこの場所に泊まりました。
とても飲み口が良く、もしかしたら秋より皆さまにご案内
できるかも???
販売が決定しましたら必ずお知らせいたしますので、
それまで写真はご勘弁!乞うご期待・・・・
ここのアグリツーリズモの近くには、ブランド品の
アウトレットモール『The Mall』がありました。
ガイドブックにも載っているので、行ったことがある方
いらっしゃるのでは???
The Mallの近くに、とっても美味しいレストランがありました!
ねっっ
美味しそうでしょ??
美味しかったんです~
弾丸でしたが、こうゆう楽しみがたくさんありました