どうもにゃんこです
ASD×ADHD×IQ136(9歳)
ライアンくん
普通級に通う男の子
×
にゃんこママ
育児ブログです。
発達障害との向き合い方
ギフテッド独自教育方法
2E
日々の生活をゆる〜く綴っております
息子のことについて色々書いております
息子のIQ判定について色々わかった時のこと
パット見て
IQ136という数値にも
ずいぶん
驚きましたが
数値はあくまでも
その年のもの
成長とともにかわるもの
それよりも
今
得意なこと、
苦手なこと
その差がわかって
彼が生活の中で困っていることへの
アプローチの仕方
が見えて
ホッと涙したことを覚えてます
我が家の
家の中で一番役立っているのは
圧倒的に
調光式ライト
その理由は
息子の目にあります
突然ですが
視知覚異常って
聞いたことありますか?
あまり聞き慣れないですよね
我が家も診断されで、初めてしりました
簡単に言えば
視覚の
感覚障害です
過去の記事はこちらから
かなり詳しく書いております
眼科の検査では何も悪いところはなく
視力が悪いわけでもない
むしろ裸眼視力は1.2
息子の場合は
目から得る情報量が
爆発的に多いらしい
例えるなら
静かな自然の中で育った人が
とつぜん
ソウルあたりに行って
街中の所狭しと並んだ
ハングル看板をみて
「なんじゃ、こりゃ、
どこ見りゃいいんだ〜」
っていう情報量の世界
イメージわきましたか??
とりあえず疲れそうってことが伝われば
嬉しいです
目👀目からの情報量が多すぎて
処理しようと脳は頑張る
インプット疲れ
脳も目も疲弊する
それでも
視覚から
情報が入る
はい、パンク〜
毎日、目が真っ赤であのときは
本当につらかった
先生からのアドバイスもあり
室内を黄色い優しい色味のライトに調整
できるだけライトの強さも下げて
かなり薄暗い(笑)
日中
眩しいときは
薄暗いサングラスをつけるように
この2つを実践して3年
目の疲れによる炎症症状
本当に減りました!
毎月のように
アレジオン点眼もらっていたのに
使わなくてすむようになりました
我が家では
息子がいるときは
暖色ライト
理由を知らない人は薄暗いって
感じちゃうみたい
だからお客さんに合わせて
通常ライトに切り替えもします
発達障害児との生活実践!
家の中で一番役立っているのは
今のところ調光式ライトですね
2024年のふるさと納税生活始まりました〜
今年の一発目は日用品です。
どこも1ヶ月〜3ヶ月待ちなのでお早めに〜
カバーが可愛くてこちらにしました♥
芳香剤いらずになりますよ!Costcoトイレットペーパーよりも使いやすいです!
今日もお付き合い頂きありがとうございました