ご覧くださりありがとうございます。
新米ブロガーかあちゃん
にゃんこです
今日は
7歳の息子ライアンがASDと診断されるきっかけ
小学1年生の2学期に入ってすぐのこと
学校の宿題で
漢字練習
が始まりました
今でも変わらず
ズラズラ〜とただ字を書いて提出する
あの漢字練習=苦行ね
私も苦手なイメージがありました
(好きな人いたかな??)
でもライアンの苦手レベルは違った
見てるとどうやら只事じゃない
怠けてるんじゃない
書きたいのに
3文字目あたりで
枠からはみ出る
次の瞬間
あああーーーーという絶叫
次の瞬間
シュッと鉛筆とノートがすごい勢いであっちこっちに飛んでくる
そして
「自分なんかいなくなればいい」のリピート
逃走
ひどい時は外へ
必死に追いかける私とマルチーズ(長女です)
1時間クールダウン散歩
あれ?宿題は?
帰ってきたら暗闇の7時とか
わけわかりません
大泣きでぐずってるからご近所にも聞かれてる
平仮名とカタカナは
幼稚園で書けていたので
それほど苦痛ではなかったのでしょう
なぜこんなにも枠からはみだすのだろう?
この時小さい疑問が芽生えました
もしかして学習障害?
うまく文字が書けない
=自己肯定感を下げる要因
この連鎖を止めないと
この子は一生自己肯定感を高められない!
7歳でこんな暗い気持ちのまま成長するなんて
絶対に悲しすぎる
すぐに主人に気持ちをぶつけました
というのも
ここ数年ライアンの発達に偏りがあることは気になっていました
例えば
・没頭すると他人の声が聞こえない
(本を読んでいると耳の側で声をかけても反応なしコントかよ)
・大勢の中にいてもひとり遊びに夢中になる
(集団遊びは嫌いじゃない、
夢中になって結果一人になってるのに気づかない
寂しがるからまた厄介よ)
・他人との空間距離がつかみにくいのか?
わざとじゃないのにぶつけて壊す
THE破壊王
・文字を読む能力にたけている(1日で平均10冊)速読
・絵日記が全てシロクロ→極度に色を使いたがらない
男の子ってこんなもの?
不思議だな〜と思うところがたくさん
一番困ったのは
癇癪、パニック
4歳から始まって
何とか あの手この手を使ったけど
体格も大きくなって
私一人では太刀打ち出来ず
主人は医師
診断して障害を見つけたところでライアンはライアンのままでしょ?何も変わらないよ
そう言い続け病院受診の話はずっと平行線のまま
私はずっとずっとモヤモヤ
こんな気持ちのまま小学生に入り
くたびれて週末はパニック祭りの日々
学校も何度か行きたくない日があり休みました
そして今回
漢字練習の様子
希死念慮(死にたいという気持ち)を話すと
さすがに主人も納得した様子
発達障害専門の小児科医に受診することに
こうして
2021年9月 ライアンは初めて医師からASDと診断を受けたのです
と、今日の話はここまで
受診の後は療育ステップの道のりがスタートします
月1診察に放課後デイケアスタートと我が家は大忙しとなります
どのように変わっていくのか?
いい方向に進むことを祈って
その話は次回
今日もお付き合いありがとうございました
ふるさと納税生活5年目になりました
寄付してよかったおすすめの楽天ふるさと納税をのせてます