デザインを選ぶだけ!グラフィックデザイナーが作るプリントグッズ【gravo;2】 -5ページ目

デザインを選ぶだけ!グラフィックデザイナーが作るプリントグッズ【gravo;2】

名前や記念日がオリジナルプリントグッズになる、セミオーダープリンツブランド【gravo;2】を経営してるグラフィックデザイナーです。
好きなデザインと欲しいアイテムを選ぶだけで1枚のオリジナルグッズが気軽にオーダーできます。

今回はウォン・カーウァイ監督作品について。

私が今まで観た作品は下記です。

○恋する惑星 '95香港
○天使の涙 '95香港
○ブエノスアイレス '97香港
○花様年華 '00香港
○2046 '04香港
○愛の神、エロス
○マイ・ブルーベリー・ナイツ '07フランス・香港

一番好きな作品は「花様年華」。

既婚者同士だけど惹かれ合い、
でも踏み出してはいけない大人の恋を
つやっぽく描いてる素晴らしい作品です!

ナットキングコールの挿入歌がまた雰囲気抜群。
サントラまで買っちゃいました。

もう18年前にもなるけど、
フェイ・ウォンの出てる「恋する惑星」や
金城武出演の「天使の涙」が
結構もてはやされてたけどなぁ。

私はそんなにハマらなかったけど。

キムタクの出てた「2046」は
ちょっと訳わからんかったし。

今年公開してた「グランド・マスター」は、
アクション映画の好きな旦那と
映画の趣味がまったく合わないので
同じ映画を観にいくことの少ない私たち夫婦にとって
唯一観に行けそうな映画だったのに、
いつのまにか公開が終わっていた・・・

まっちゃんの「R100」を先日一緒に観に行ったけど、
観たあと旦那は不愉快そうだった。

「大日本人」を観に行ったときも
嫌そうだったなぁ。

私は生粋の大阪人で
ダウンタウンの信者なので
「4時ですよ~だ」からずっと見てきていて
何をやっても許せるとこがあるけど、
慣れてない人には理解できないようだ。

私もそんなにはまっちゃんの映画に
ハマッてないけど。

松本人志は映画よりバラエティ番組の方が好きで、
北野武はバラエティ番組より映画の方が好き。

だいぶ本題からそれてしまった・・・

「花様年華」は絶対お勧めで~す!


デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】
花様年華


今日からぐっと冷えてきましたね雪の結晶

わんちゃんとの散歩も寒い時期になりました。

室内で飼っている場合、
寒がりなわんちゃんも多いので、
わんちゃんの服は必須です!!

今回はおすすめのペットペアTシャツをご紹介します。



まずは
同じ
デザインでTシャツの色が違うペアTシャツ。
デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】
さりげないペアなので、誰でも気軽にチャレンジできます。




あと定番はやっぱり同じ色のTシャツのペア。
デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】
おもいっきりペアを楽しむにはやっぱこれでしょうアップ

はぐれていても誰のわんちゃんかすぐにわかりますラブラブ

ペアを着ると絆が深まって気持ちもHAPPYに虹



わんちゃんとペアのTシャツぜひチャレンジしてみてください!

デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo;2】 デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo;2】
ペアTシャツでお散歩楽しいワン音譜
先日伊勢神宮へ行ってきました。

20年に一度の式年遷宮の年ともあり
人の多さにびっくり!

お参りする場所が離れたところに2ヶ所あり
どちらも行ったのですが、
朝8時半頃に着いてから閉館の17時まで
びっしりかかりました。

若い頃は神社におまいりする意味が分からず
親についていくだけでしたが、
年を取るにつれ、守られているなぁ。
感謝しなくちゃなぁと思うようになりました。

日本各地で天災による被害が多い中、
自分が無事であることが本当に幸せだなと感じます。

感謝する気持ちなんてまったくなかった若い頃。
幸せと感じることも少なかったような気がします。

神社へ行っても自分勝手な事ばかりお願いしてたなぁ。

普通の生活を過ごせていることは、
当たり前のようで実は恵まれていることなんですね。

これからも感謝する気持ちを忘れずに
頑張っていきたいと思います!
子どもが「言うことを聞かない」
と言ってあきらめている親が多いなぁと思います。

「この子は言うこと聞かないから…」と
子どものせいにするけど
実は親に問題があると思います。

「だめでしょ!」
「やめなさい!」

などなど…

人は否定されるとついやりたくなるもんで、
こんな怒り方だとまったく効果はなし。

「自分が子どもだったらどんなことを
 言われれば言うことを聞くだろうか?

と日々研究しないといけないんです。

子どもは成長するために日々努力をしています。

親はもう自分は完成されたもので
成長は必要ないと思いがちですが、
実は自分ってまだまだなんですよね。

子どもは自分の鏡です。

子どもの行いの中に自分の直すべき欠点や
成長するヒントが隠されています。

性格は産まれもっての部分もありますが
大半が遺伝しています。

子どもがダメなことをしたら

「自分も子どもの頃、同じことをやっていたかもしれない。」
「どう言ってもらえば言うことを聞いていただろうか?」

子どもの頃の気持ちを思い出すことって
大事なのかなと思います。

私の娘は超マイペースなので
用意の遅さには毎日気をもんでますが、
精神性は私よりダントツ上です。

娘が2~3歳ぐらいの時、夫婦喧嘩していたら
「私が謝るから喧嘩はやめて!」
と仲裁に入ってきました。

こんな小さな子がそんなこと言うなんて
正直びっくりしました。

大人になると私利私欲が優先したり
プライドの高さが邪魔をしがちですが、
子どもの純粋さと正しさに感動!

普段でも私が悪い言葉遣いをしていると
娘に注意されます。

娘はませているどころか成長が遅めな方なので
行動は幼いですが、精神性が高い気がします。

そんな娘を見て、なんて私は子どもっぽいんだと反省。

それを自分に気が付かせるためなんだと思い、
自分こそ成長しなくてはと気づきました。

気づくか気づかないかの差で
成長する人しない人がいる。

境遇は同じでも幸せに気づくか気づかないかの差で
幸せを感じる人感じない人がいる。

気が付く人が増えれば
日本人の幸福度はもっと上がるはず。

こんなに恵まれた国なんて他にない!

ぜひ一緒に気が付く人になりましょう。

デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】
インコの仁王立ち

先日、心理カウンセラーの講座を受けに行きました。

友人に相談を受けた時に役立てばいいなと思ったのと、
今は症状も軽く仕事に復帰しているうちの父ですが、
一時期うつ病のため精神的に落ち込んでいました。

うちの旦那も勤務先の人間関係が原因で、うつ病になりかけたり、
友人の旦那さんもうつ病で会社をやめたりと
精神的な病気を身近に聞くので役に立てればと思ったためです。

有村昆と結婚した女子アナの丸岡いずみさんも、
うつ病だったようですね。

明るい性格だから、ポジティブだから大丈夫とかは関係なく、
脳の病気らしいので誰でもなる可能性があるそうです。

心理カウンセラーの講座でも、
特にうつ病のことはしっかり説明しておられました。

講座の中で実際に隣りの人と会話の実践をする時間がありました。

そこで自分の好きなことと最近嫌だったことを話すよう言われました。

最近嫌だったことが思い出せなくて、うんうんうなってたら隣りの人に
「嫌なことがないなんて、いいわね~」と言われてしまいました。

何年か前は山のように出てきたと思います。

でもなぜそれが減ったのか考えてみると、
年のせいで忘れているのが大半だけど、
「気にしなくなった」だけかな?と思います。

嫌なことがゆくゆくは教訓になったという経験を繰り返し、
人生経験に無駄なことってないんだと気づいたことと、
自分に迷惑をかけられた場合は、その人を恨む時間がもったいないし、
恨んで自分にいいことなんてなかったので、やめたこと。

考え方を変えるだけで人って簡単に幸せを感じ取れるんだな!
と実感しました。

考え方を変えるのって難しいことだけど、
例えば嫌な人に出会った時は、こんなひどい人いるんだスゴイな!
いままで欠点を指摘してくれる人と出逢えなかったのかな?
かわいそうに・・・

なんて思うと怒りなんて急にしぼんでいきます。
そして自分の恵まれた環境に気がついて、ほのぼのしたりします。

若い頃には到底できなかったこと。
歳を取るのもいいもんだなとつくづく思う毎日です♪

インコ達に癒される日々虹
デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】















自転車に乗ったオカメドキドキ
デザイナーが作るあなただけのTシャツ。デザインを選んで1枚を気軽にオーダー【gravo&#59;2】